※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんぼー
家族・旦那

夫婦喧嘩中、子供の世話が心配です。皆さんは喧嘩中の子育てについてどうしていますか?

夫婦喧嘩しました。
お互い無視なのは別にいいんですが、そうなると自然と子供達の世話が全部自分にくるのがホント腹立ちます。
皆さん夫婦喧嘩してる期間子供の世話とかどうしてるんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

喧嘩しても
子供たちに対しては
旦那も私もいつも通りに接してます!

  • まんぼー

    まんぼー

    うやらましいです!世話くらいいつも通りしてほしいです💦

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

私はイヤミのようにご機嫌で娘の相手します😂
そしたら娘も夫のところにはいかないし(笑)
孤立させ作戦です(笑)

  • まんぼー

    まんぼー

    いいですねー!孤立して寂しさ感じてほしいです!

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

ほんとに全て私です☺️
旦那いわく少しでも私の遺伝子が入ってると思うと世話したくないそうです

  • まんぼー

    まんぼー

    うわー!腹立ちますね!お前の遺伝子も入ってるだろって感じですね。
    週末下の子を旦那さんに見てもらって上の子2人連れて出かける予定でしたが喧嘩したせいで見てもらえなくなり外でガッツリ遊ぶ予定だったので赤ちゃん連れてどーしよーって感じです🥵
    赤ちゃん心配じゃないの?と聞いたら
    どうでもいいそうです。

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、全くうちの旦那と同じです
    ほんとに少しでも腹立つ相手(私)の遺伝子が入ってたらどうでもいいみたいです
    子供が話しかけても「へー」しか言わないし

    • 8月9日
  • まんぼー

    まんぼー

    仲間がいるみたいで嬉しいです。
    子供は関係ないんだから普通にしてくれよって思いますね😑

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんっっっとにそれです
    いつまでもガキやなと思ってみてます

    • 8月9日
  • まんぼー

    まんぼー

    めっちゃわかります!
    言うと喧嘩になるので聞こえない所でほんっとガキ!!っていつも言ってます。

    • 8月10日