
娘がお迎え時に遊び出して帰らない問題に悩んでいます。他の保護者の目を気にしています。他の子は遊ばずに帰るのに、娘だけが帰りたがらないそうです。どうしたらいいかわからないそうです。
お迎え時に遊び出すと帰らない
ぐずり出す泣き喚く年少の娘。
遊ばないで帰ろうねと約束するのですが
お迎えに行くと走り出して遊具へ…
雨が降って濡れていても拭いて遊びだすし…
あれやこれや言っても聞きません。
しまいにはいい加減にしないさいと怒ってしまいます。
わがままで躾がなってないとかまた怒ってるとか
他の保護者からどう思われているんだろうと不安にもなります。
他の子は遊ばないで帰ったり
遊んでも帰ろうって言われればぐずらず帰っていきます。
娘くらいです、お手上げです。
どうしたらいいかわかりません。
- やん(2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)

はじめてのママリ
まってー!今日の朝なんて約束した?今日は遊ばないって約束したよ。帰るよ!といい、何がなんでも連れて帰ります😂
あとは遊ぶのはいいけど、時計見せて長い針6になったら帰るよ!約束守らないともう遊ばせないよ。と言い聞かせて6で帰れた時はまた次遊べる約束をするとかですかね!

はじめてのママリ🔰
あんまり良くはないと思いますが‥うちは
暑いよー早く帰ってカルピス牛乳飲もうよー
ですぐ帰ります(笑)
コメント