コメント
はじめてのママリ🔰
それをしていると必要な時に賞味期限切れちゃってそうですよね。
5年に1回チェックするとか私なら絶対忘れてます😅
なので、ローリングストックにしてます。
はじめてのママリ🔰
我が家とローリングストックにしてます!
水は途切れるタイミングあるので保管年数長いものを置いてますが!
防災グッズはネットで購入してますー
はじめてのママリ🔰
それをしていると必要な時に賞味期限切れちゃってそうですよね。
5年に1回チェックするとか私なら絶対忘れてます😅
なので、ローリングストックにしてます。
はじめてのママリ🔰
我が家とローリングストックにしてます!
水は途切れるタイミングあるので保管年数長いものを置いてますが!
防災グッズはネットで購入してますー
「その他の疑問」に関する質問
すごく変な質問ですみません! 今度ママ友達とカラオケに行きます🤣 (役員会の打ち上げです!そこまで深い仲ではありません🤣) なに歌えばいいか本当にわからなくて、おすすめの歌をいくつかあげてほしいです! 色々な方か…
4歳の息子に、 「ママのどんなところが好き?」と聞くと、 「コーヒー屋さん!」と ママが好きな所(場所)を言われます😅 正しく答えられるように教えるには どんな風に説明したらいいんでしょうか。 普段の会話は普通に成…
【至急です!!】 おしっこ吸う〜パット という商品を注文しました。 ポストから出したときにはもうべちゃべちゃで、紙の封筒にそのまま入っていた為、商品にまで浸透していてパットも水分を含んでいました。 この場合、…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
ローリングストックってなんですか?💦
はじめてのママリ🔰
日常的に使うということです。
はじめてのままり🔰
そうなんですね!ちなみに防災関連はネットとかですか?
はじめてのママリ🔰
どういう意味ですか?
はじめてのままり🔰
ネットで頼んだかってことです😮💨
はじめてのママリ🔰
物によります。
水はAmazonで定期購入してます。
500mlを買っています。
日常的に使いやすいサイズなのと、災害時にコップを使わずに飲めます。
無洗米は楽天だったかな🤔
2合づつ分けられてるやつなので、測る必要もないし、洗わなくていいので水の節約になります。
カップラーメンは近所のスーパーやドラストなどで適宜買ってます。
ティッシュやウェットティッシュなどは常にストックを1つ多く置くようにしてます。
道具?的な物はキャンプするのでそれでだいたい揃ってます。