
母からの夢に悩んでいます。違う夢を見る方法はありますか?
夢って操作できないですかね?
実家から逃げたと言うか疎遠状態なのですが、5月から。
もうすぐ盆のせいか、母がベットの前で立っていて叫んでます。
殴ってきて、父が帰ってきてるのにお前はお供物一つもせんと父の事はどうでもええんか!?かぁちゃんの事も捨ててあーだこーだ言ってて。
布団の上バンバンして隣に子供が寝てるので必死に守って抱きしめて、実際起きればひたすら抱きしめてて、
母が怒鳴ってる間私は何で入って来れたんやろ?
鍵閉めたよな?窓も閉まってるはずだしなー。
旦那が明け方帰ってくる時に鍵閉め忘れたんか?とか戸締りできてなかった??と考えてます。
殴られながら、、、因みにリアルすぎて本当に痛くて。起きても何か痛みを覚えてます。
もうすぐ盆だからかここ毎日同じ夢なのですが、、、
生霊にでも呪われてるのか?って思うぐらい。
疎遠しても夢の中で母が来てうなされるのか、、、って感じです。
叫んでたりすると旦那が起こしてはくれるので寝てるのだとは思いますが、、、
どうにか違う夢見る方法ないですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
ストレス多くないですか?
私も実家と縁切ってます。
しんどかったりストレス多いと
夢で母が出てきて
私に罵倒してきます、、、😂
お前が悪いって言われるし
夢じゃなくても
こどもとの関わりで落ち込むことがあると
耳元で母親の声が聞こえます😅
トラウマって消えませんよね

うーさん
しんどいですね😰
夢の中で殴り返せたらいいかもしれませんが…
夢って、現実世界の音や匂いに影響されることがあるって言われますよね。
オルゴール音のリラックスBGMを小音でかけたまま寝てみたり、
枕元に好きな匂いのフレグランスを置いたり、電気アロマ焚いてから寝てみたり。
効果は分かりませんが、試してみてください…😣
はじめてのママリ🔰
ストレスですかね。
これトラウマなんですかね。
でも家に来て欲しくない!って思いはあるのでトラウマかもしれないですね。以前乗り込んで来た時があったので