![あおいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんにオススメのおしりふきと抱っこ紐を教えてください。現在は西松屋の厚手のおしりふきとエルゴのエンブレースを使用中です。エンブレースは1歳まで使え、腰に負担がかかりにくいですか?
もうすぐ生後3ヶ月になる子を育ててます!
オススメのおしりふき(厚手)と抱っこ紐教えてください〜!
いまおしりふきは西松屋の厚手のやつを使っていて抱っこ紐はエルゴのエンブレースを使っています🐰
西松屋のおしりふきは厚手だけど厚手感を感じないのとエンブレースは12ヶ月まで?だと思うので1歳越えても使えて腰に負担がかかりにくいのってなんですか🥲
- あおいろ(生後9ヶ月)
コメント
![なろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なろ
おしり拭きはコストコ、抱っこ紐はBaby&meのヒップシートがおすすめです🙆♀️
お尻拭きは厚手で中々無くならないし、ヒップシートはこれのお陰で上の子の時の腰痛がだいぶ軽減されました👏✨
使用感は人によって違うので試着した方が良いかとは思います☺️🍀
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ムーニーの厚手と、AIRFRICの厚手 使ってます !
抱っこ紐は1人目2人目ともにエルゴ使ってます🥺
-
あおいろ
AIRFRIC初耳です💦
結構分厚いですか?😶
エルゴのなんのシリーズ使っているか聞いてもいいですか!- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
分厚いです ! ! ! 写真載せておきます ‼️笑
エルゴのオムニブリーズです◎- 8月9日
-
あおいろ
画像までわざわざありがとうございます🙇♀️
やっぱり人気なだけあってエルゴのオムニブリーズは使いやすいですかね🧐- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
私は使いやすいですね🤔
でもこれも人によりけりでゴツすぎるって人もいますよね💦- 8月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おしりふきはコストコのRICOかムーニーの厚手オススメです!
抱っこ紐はbaby&meのBeren firstset使ってます!ヒップシートも着いてるので歩き出した時とか使いやすいだろうなって思います!
-
あおいろ
別の方もムーニーやコストコおすすめと仰っていたのでホントにおすすめなんですね👏
Baby&meの付け方の動画を今見たんですけど実際ベルトとかつけたりする工程多いなあとか思いますか?💦- 8月9日
-
ママリ
コストコはめちゃくちゃオススメです✨
あんまり多いとは思わないです!!腰ベルトと背中だけなのでエルゴとかと付ける感じは一緒なのかな?と思います🤔- 8月9日
![結優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結優
おしり拭きは安さ重視なので、ペラッペラの使ってます😂
抱っこひもは下の子が生まれてエルゴデビューしました。
オムにブリーズ、インサートも要らないし、面倒な着脱もなく、とっても楽におんぶも抱っこも前抱っこもできるので助かってます。
-
あおいろ
私も安いものを!と思って西松屋で箱買いしてるんですけど厚手のものでも薄くて結局何枚も使ってしまっています🫠
エルゴのオムニブリーズは安定に人気ですよね✨
家事する時おんぶしたいと思っているので面倒な着脱がないのは凄い魅力的ですね😭💜- 8月9日
-
結優
慣れるまでは落としてしまいそうで怖いんですけどね😅
その点ではナップナップのベーシックは子どもを固定できるようになってるので落とす心配はないです。
ただ、ナップナップは前向き抱っこしかできないのと、ベルトの調整がエルゴに比べると面倒です😰- 8月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おしりふきはレックの厚手、
抱っこ紐はエールべべです😊
レックとアカホンのおしりふきが
肌荒れしませんでした🥹
-
あおいろ
エールべべのスリーってやつですか?🧐腰周りにヒップシート?が付いているっぽいですが座る時邪魔みたいなデメリットありますか😣💦
おしりふきは肌荒れしないことが大事ですよね!
アカチャンホンポは近くにあるので見てみます🫶- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!
そんな感じの名前のやつです(笑)
抱っこ紐つけたまま座ることが
ないので分からないのですが💦
抱っこ紐のままトイレは行けました🙆♀
買い物する時に下の方の棚は
ほぼ見えないですが、これが
他の抱っこ紐なら見えるのかは
わからずすみません😭
けど、ヒップシートがついてるから
赤ちゃんは入れやすいです!- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
書き忘れたんですが、使ってない時
くるくるっと丸めてもヒップシートの分
かさばって大きいままなので
結構邪魔なのはデメリットです😂- 8月9日
-
あおいろ
ヒップシートあってもトイレはできるんですね!邪魔して出来ないかなあと勝手に思っちゃってました😂
そうですよね、かさばっちゃいますよね🥲
でもその分あまり腰に負担がかからないのなら目瞑れるかなあ💦
回答ありがとうございます🙇♀️- 8月11日
![さちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちゃん
おしりふき、アカチャンホンポの厚手使ってます!他のをあまり使ったことないですが、使いやすいです😊✨️
抱っこ紐はエルゴのオムニドリーム使ってます!オムニブリーズが良かったですが、素材が違う(メッシュじゃない)だけで機能は変わらず、Amazonで値段が倍違ったのでドリームにしました🤣暑い時は保冷剤挟んでます!
-
あおいろ
やっぱり使いやすいっていうのは最高ですよね🥹🥹
オムニドリームお恥ずかしながら初耳でした🤦♀️
素材が違うんですね!メッシュだと冬って寒いかなあと思っていたので見てみて検討します!ありがとうございます!- 8月11日
-
さちゃん
最高です!薄いのより枚数少なく済みます😂
インスタとかママリとかで調べてもなかなか出て来なかったです!なので口コミがあまりゲットしずらいですが、問題なく使えてます😊✨️私も買った後に、冬のこと考えるとメッシュじゃなくて良かったかもと思ってます☺️- 8月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おしりふきは頂いたコストコの使ってます
個人的にはアカホンのコットンおしりふきが厚手で使いやすかったです
抱っこ紐は頂きもののエルゴベビーとコニーを使い分けてます
-
あおいろ
コストコやアカチャンホンポのおしりふきは大体皆さんオススメですよね🥹💜
コニー考えているんですけど年中使える素材?(メッシュじゃない方)ですか?
使い心地どうでしょうか?つけててちびままさんが暑いとかって思いますか?🧐- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
近所のアカチャンホンポはメッシュしか無かったのでメッシュ買いました!
個人的には暑さはあまり感じなかったです!- 8月12日
あおいろ
コストコのおしりふきオススメってよく見ます👀✨
コストコの会員証?無いんですが買えますかね😅
Baby&meは初耳でした!
ヒップシートがあるのすごく魅力的なんですが例えば電車とかで移動の時座る時は邪魔?そうですか?
なろ
会員でない場合は再販店で購入するか(お尻拭きがあるのかはわからないです💦)会員さんと行くしかないですね…もちろん、会員になれば買えますが😣💦
普通に着けながら座ったりしていたので邪魔とかは思わなかったですよ☺️👏
あおいろ
やっぱりそうですよねー😭
一応家の近くにコストコあるので時間あれば行ってきます!
ほんとですか!腰周りがマジックテープ?になってるようですが粘着力は落ちてきたりしますか😭
なろ
BELKを使っていたのですが、前向き抱っこだけじゃなくおんぶ、ヒップシートのみでも結構長期間使用していましたが粘着力が気になったことはないですね🤔🍀
ベルトとマジックテープの2段階?なのも取れる(落ちる)心配がなく安心してずっと使えました☺️✨