※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

震度6くらいの地震経験したことある方どれくらい居ます?

震度6くらいの地震経験したことある方
どれくらい居ます?

コメント

はじめてのママリ

小学生低学年の時に一度だけあります🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時住んでた家は一軒家ですか?木造ですか?家は無事でしたか?

    • 8月8日
くらら

はい🙌経験しましたよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家って崩壊しましたか?
    一軒家か賃貸かも知りたいです。

    • 8月8日
  • くらら

    くらら

    木造アパート(築10年くらい)でしたが倒壊はしていません。実家もヒビが入ったくらいです。瓦は落ちましたが‥
    室内は食器や家具が散乱しめちゃくちゃでした。

    • 8月8日
なつ

1度だけ経験しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家は無事でしたか??
    木造だと震度6.7は崩壊しちゃいますかね!

    • 8月8日
  • なつ

    なつ

    我が家は木造新築だったので崩壊しませんでしたが、家の中が凄いことになりました…

    木造のふるーい祖母の家は瓦が全て落ちて、家にヒビ入ったりしました💦

    • 8月9日
くま

6強を3.11で経験しました。
昔ながらの家で(築30くらい?)で全壊でした。

ママりん

2018年の大阪北部地震で経験しました。
ついに南海トラフが来た!と思うぐらい揺れました💦
うちはマンション15階でエレベーターが半日止まって大変でした😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    震度どれくらいでしたか??

    • 8月8日
  • ママりん

    ママりん

    震度6弱でした!

    • 8月9日
ママリ

東日本大震災で6弱の地域でした!
築約40年?くらいの家で階段部分に大きいヒビが入りましたがそのまま住み続けて最近建て替えました。
家の中は棚が倒れたりしました。
近所は瓦が落ちてる家が多かったです🏠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    南海トラフ震度七と言われてる地域に住んでおり怖くて怖くて仕方がありません😭

    • 8月8日
  • ママリ

    ママリ

    経験したことない大きさといわれると想像しかできないので怖いですよね😭
    外にいた時地震にあったんですが、6弱でも車がバウンドするほど揺れてた記憶があります💦
    家に戻ってもしばらく余震が続いてあと一発大きいの来たら家壊れるんじゃないかとヒヤヒヤしました💦
    それから防災グッズはしっかり準備するようになりました!

    • 8月8日
み

熊本地震を経験しました😖震源地では無いけど震源地まで数キロしか離れてないところに家があったのでほぼほぼ震度7だったと思います💦いまだにその時のことをハッキリ覚えてるし少しでも揺れると蘇って怖いです😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家は無事でしたか?😭

    • 8月8日
  • み

    うちは無事でした😖壁にヒビが入ったり歪んで横開きの扉の開け閉めが出来なくなったりはしましたが💦でも近くに住んでいた昔ながらの木造二階建てのひぃじぃちゃんのお家は全壊で一階部分ペシャンコで二階がそのままドンっと落ちて来た感じでした🥲

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも木造です😭家壊れちゃうのかなー😭

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

東日本で6弱経験しました。
瓦の実家だったので瓦は雪崩れ落ちました。
食器も落ちて割れたり、ガラスの窓が割れたり💦

その後、何日かは広い広場で車中泊しました。