※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の娘が独り占めで怒りや強気な態度が多く、心配しています。このままで治るでしょうか。自分を責めています。

4歳児の娘、独り占め、すぐ怒る、気が強い、やってはいけないことばかりする、人に嫌われる要素ばかりで心配です…。本当に他からみたら可愛くないと思います…。
ずっと言い続けてれば治ってきたりするのでしょうか…。
朝から晩までイライラと、なんでこんか風に育ててしまったのかと悲しみが止まりません…。

コメント

はじめてのママリ🔰

4年間独り占めまたは培った日々を突然現れた赤ちゃんに奪われ…は大袈裟かもしれませんが、いろんな葛藤と戦っているところじゃないかなと思いました。

イライラすることも、わざと気を引かせることと聞いたことがあります。

上のお子さんと2人だけの時間は作れませんか?
お出かけしたり…
難しいようであれば、下の子が、寝てるときに上の子の要望(遊びなど)聞いてみるとか…

ずっと言い続けるのはお互いに脳に良くない気がします。