※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおみるく
子育て・グッズ

娘が7か月で一回食。二回食にしても良い時期。硬さも変えていく必要あり。2週間ほど二回食にして、その後硬さを変えた食材を提供するのが良いでしょう。

娘が昨日で7か月になりましたが、まだ一回食です。
今日はおかゆ27g、玉ねぎ13g、にんじん12g、しらす3g(しらす嫌いなようです)食べました。
そろそろ二回食にしても良いですかね?

そして7か月になったので硬さも少しずつ変えていかなきゃいけませんよね。
これからどのように進めていけば良いでしょうか?(。-_-。)
2週間ぐらい二回食にして、
そしたら硬さを変えたものをあげていくような感じで良いでしょうか?m(_ _)m

コメント

雪見だいふく@5歳、2歳♂

2回食にしてみていいと思います☆*。
まずはいつもの量の半分くらいからスタートしてみてください。

硬さ等はやってみて食べなければ、前の硬さにする⋯って感じに少しずつ試してみてください♪

  • かおみるく

    かおみるく

    なるほどです╰(*´︶`*)╯♡
    早速明日から二回食を始めてみます(^ω^)

    • 4月14日
れいんとれいん

うちもまだ一回食で、今朝は同じようなメニューをあげました(*ˊᵕˋ*)
7ヶ月になったら二回食にしようと思い、今から10倍がゆにちょっと粒が残ったものをあげたり、裏ごししてたのをすり鉢で潰しただけにしたものとかを混ぜたりしてます。
形があると食べムラがあるので、硬さより粒の形をモグモグできるかみてから硬さを変えようかなって思ってます。

  • かおみるく

    かおみるく

    7ヶ月から二回食始めても全然大丈夫ですよね♡同じ方がみえて安心しました(*゚∀゚*)
    粒の形とは、粒のサイズだったり、四角や三角だったりってことですよね?
    なるほどです(^ω^)

    • 4月14日