
コメント

6み13な1
娘2人共、訴えたらキッチンに行って…です。
ただ、不調の時は枕元に水筒置いて好きに飲ませてます。
今、娘2人共不調です。長女は寝てしまえば朝までコース、次女は咳き込みで起きてしまうので水筒置いてあります。
6み13な1
娘2人共、訴えたらキッチンに行って…です。
ただ、不調の時は枕元に水筒置いて好きに飲ませてます。
今、娘2人共不調です。長女は寝てしまえば朝までコース、次女は咳き込みで起きてしまうので水筒置いてあります。
「マグ」に関する質問
ネイルに詳しい方、ネイリストさん教えてください🙇🏻♀️ こちらのネイルってどうなってるんでしょうか? 赤マグネットよりピンク寄りな気がするんですが、こちらはピンクなのでしょうか? 赤マグネットにピンクや白系のマ…
保冷マグについて! もうすぐで11ヶ月になる子供がいます。 最近暑いのでマグに水入れて外出することが増えました! そこで保冷マグを購入しようと思い色々みてて気になったのがサーモスとコンビの保冷マグです! どっち…
おすすめのマグ、水筒を教えてください🧃´- 1歳8ヶ月の息子、マグを咥えたまま両手を離して おもちゃで遊んだりそのまま歩いたりします🥹 咥えながらだと危ないので見つけ次第、離してね〜! ママがマグ持ってるからちょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
面倒でもやっぱりその都度用意した方が安心ですよね😣
ありがとうございます!
6み13な1
我が家は、基本的に朝まで寝てくれる子達なのであまり要求がないのもあるかも?です。寝るまでが水分欲してうるさくて(水分大好き長女が飲むから、本来なら水分飲まない次女も遊び感覚で飲む😅)、娘達の寝落ちまで机の上にお茶は置いてあります。
はじめてのママリ
一度水筒に入れるやり方でやってみて、気になるようであればキッチンまで行く形にしてみたいと思います!
詳しく教えていただきありがとうございます😊