![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小学校の支援級でも全然やっていけるのに!って子はいましたよ。保護者さんがいろいろ考えた結果、小学部に入学してました!
![リノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リノ
私の子がそうです(病院で診断された訳ではないですが療育手帳取得のために行った発達検査で中度よりの軽度でした)
就学前相談の結果、特別支援学校が良いと判断されたので入学しました🙆
でも4ヶ月経ち先生から小学校の支援級はどうですか?と言われて困惑してます🫠
クラスの子を見ると中度、重度の子が多くて差が出てると言われてしまい😭
自分語りすみません🙇
中には軽度の子も居ますがあまり居ないと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
いらっしゃったんですね。
うちの子も凄く支援が必要という程ではなかったので支援級なんですが、1年足らずで不登校になってしまって、支援学校で手厚い対応してもらった方が良かったのかなと今思います💦