※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

療育を複数併用する場合、日程の重複や優先順位は自由です。

療育は何ヶ所か併用する場合療育側は何日にどこに通ったなど分かりますか???
今通っている療育と併用して別の療育が気になっていますがそこが今通っている療育日と被った場合、新しく追加する療育を優先させたいです。両方共固定ではなくキャンセル枠です。

コメント

はじめてのママリ

ある程度共有してると思いますよ!!
今2箇所行ってて、曜日固定にしてます。

私の場合は、療育同士で知り合いの先生がいて、連絡取り合ってるみたいなので少しの事でもすぐ伝わってます(笑)

はじめてのママリ🔰

うちは市への請求を代表して片方が上げてるので、連絡取り合ってると思います。
それをしないと両方利用料の上限額(4800円)まで支払いして、後で市役所に申請して返還してもらう手続きがいるって言われました。

バナナ🔰

療育は同じ日に2ヶ所は通えないので面談時に他に通所している施設はあるのか、週に何回で何曜日なのかは聞かれると思います。