※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の子供が遊びをすぐ飽きる。遊び方が落ち着かない。発達に問題があるか心配。

もう時期2歳半になる子供がいます。
前からなのですが、遊びをコロコロ変えて、一つの遊び、おもちゃで長続きしません。
1-2分とかで飽きる事も多いです。
本当にたまに長いときがあり、10-15分程。

それに2歳半なのに今だにポイポイ投げて楽しそうに笑ってたりもします。

2歳だともう少し落ち着いて遊べると思うのですが、発達問題ありでしょうか?

コメント

ゆー‼️

うちの子も秒で飽きますよ〜!
でも棚に入れとくと毎日遊んでくれるのでよしとしてます。

投げて親が困った顔をしたり
声かけられるのが嬉しくて投げる子もいます。
逆にうちの子はものを投げられないです。
ボールとかもポーンって出来ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    秒で飽きるんですね!

    おもちゃがめちゃくちゃ大量にあって、それもすぐ飽きる子には良くないとも聞いた事あるんですが、ご自宅におもちゃ沢山ありますか?

    • 8月7日
  • ゆー‼️

    ゆー‼️

    沢山あります!でも、保育園でも支援センターでもそうです!
    どっちかと言うとおもちゃよりも体使って遊ぶのが好きな子です!

    • 8月7日
ムグ

2歳の頃なんて、そんなものかなぁと思っちゃいました❣️
未就学児は、年齢+1分くらいの集中時間?みたいです。

10-15分も集中できるときは、どんな時か見極めて、伸ばしてあげられると良いのかなーと思います👀

ポイポイ投げるのが楽しそうなら、
野球ボールとか輪投げとか持たせてみたらどうでしょうか⚾️✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そんなもんなんですね!少し安心しました💦

    10-15分は、カードなどでクイズを出題(例えば◯◯線(電車)どーれだ?、◯色の果物どーれだ?など)や、お買い物ごっこ(子供お客さんで私がレジ店員で息子がカゴに買うものをどれにしようかなーと言いながら入れて、私のところに持ってきてお会計して袋詰めして帰宅の流れを何回か)、トミカを走らせるなどが多いんですが、このような場合伸ばすとはどのようにすればいいんでしょうか?

    それがボールや輪投げなどの遊びとして投げるのは好きではないんです…
    こちらが投げて欲しくない物、本来投げる物ではないものをポイポイ投げます。こちらの反応を見て楽しんでる感もあるので危ない物じゃない時は無視するようにしてますが、どうしても危ない物とかだとこちらが反応せざるを得なくて…

    • 8月7日
初ままり

そんなものかな〜と思いますよ😆
個性はあると思いますが、うちの下の子も未だにコロコロ遊び変えます😅
切り替えが上手な子だと思います🥹

上の子は、逆で小さい頃から1つの遊びを何時間でもしていられるような子でした😇
それはそれでちょっと大丈夫かな?と思いました🤣
粘り強く忍耐強い性格で、切り替えが下手です😅
下の子は、飽き性で諦めが早いけどグズグズ言ってもすぐ切り替えられポジティブです🥹

個性で遊び方も変わってきますよね😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    切り替え上手、そう捉えるとポジティブでいいですね😂!
    でも確かに切り替えめちゃくちゃ早いです!笑
    ぐずぐずや怒ってても別のことに、気を逸らしたりすると一瞬でご機嫌なります😂!

    なんか気持ち軽くなりました!ありがとうございます♪

    • 8月7日
  • 初ままり

    初ままり


    切り替えが上手って親も助かるけど、成長して大人になったとき本人も絶対強みになると思うので、はじめてのママリ🔰さんも悲観せずそこを大事に育てましょ🤗
    私も飽き性で長続きしない性格ですが、行動力が人一倍あると自負してます🤣

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

年齢プラス1分集中できればOKです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3分!
    これからは3分できたら十分と、ポジティブに考えようと思います!ありがとうございます😊

    • 8月7日