※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

民間療育に通っているけど合わない。週1の契約を月1に変更しても大丈夫か悩んでいる。療育先にとって月1は迷惑でしょうか。

民間の療育に通い始めましたが合わないなと感じることが多く、でもすぐに辞めるのはあまり良くないなと感じていて週1の契約を月1などにしたら害は無いのかなと感じています。
療育先からしたら月1など迷惑でしょうか。
今固定で月曜日入ってますがそれを固定枠でなくキャンセル枠に月1はいるなどです

コメント

ママリ

他も見学行きましたか?

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    行ってません😣今から行こうとおもいます。が問い合わせをしたところ今年はもうどこも募集してないようです。

    • 8月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。
    民間療育って本当にやり方違うので合わないと中々難しいですよね。。

    一時保育みたいな事業所もあるしYouTube見せてる事業所もあるし。。

    合わない事業所を月一にしたところであまり効果がないようにも感じるのでそれなら他で週一通った方が良いのかな?とも感じました。

    ちゃんと療育してくれる事業所なら月一でも良いと思いますが。。

    お相手の迷惑は考えなくていいと思いますよ。
    相談するだけしても良いと思います。

    • 8月6日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    本当そうですよね。
    ただのお預かりや、この人たち資格あるの?というところが多くあるように思います。
    他の療育が開いておらず悩みます😓

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

施設によると思います。
籍だけ残しておいて、来られるときだけ来てもらって良いですよ、と言ってくださる施設もありました!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    施設によるのですね!!都合が悪いのでと相談してみます!

    • 8月6日