
コメント

りこま
分かりまーす!
同じくガミガミしまくりました😅
仲良くしてたと思ったらすぐ喧嘩🙄🙄🙄
私が何かしてるとママー!あれしてこれしてー!
下の娘は癇癪持ちなので、スイッチが入るととんでもないです〜
最近は「無になる」を身に着けました!笑
だいたいのママが毎日怒りすぎて余裕がなくて子供に罪悪感を抱いていると思います😭
みんながんばってますよね!!
りこま
分かりまーす!
同じくガミガミしまくりました😅
仲良くしてたと思ったらすぐ喧嘩🙄🙄🙄
私が何かしてるとママー!あれしてこれしてー!
下の娘は癇癪持ちなので、スイッチが入るととんでもないです〜
最近は「無になる」を身に着けました!笑
だいたいのママが毎日怒りすぎて余裕がなくて子供に罪悪感を抱いていると思います😭
みんながんばってますよね!!
「3歳」に関する質問
親バカ承知です🫡 子どもの名前を伝えるとき(病院、書類、自己紹介等) 口頭や記入しながら、6歳と3歳ですが未だに『なんて素敵なお名前なの〜🥹🤍』とトキメキます笑 共感してくださる方いますか☺️
おむつ、どうやって卒業しましたか? 年中さんの娘がいまだにオムツを卒業できません…。 トイトレ自体は3歳になる前くらいから始め、最初はトイレの音や穴などが怖かったようですがちょっとずつ慣れさせ、今はオムツを…
吐き出せる場所が無いので愚痴らせて ください🥺。 4日前に1泊2日で家族旅行に 行きました。息子4歳なので色々な 場面でお金がかかる年齢になりました。 3歳まで無料の恩恵ありがたいですね🥲 旅行前後から旦那に、"当…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kwami
わああ〜!同じ方がいた✨🥹
本当にそれなんです、しかも下の子もなかなか強いので叩き合いちねり合いになることも最近よくあって🫨💦
わかります、ずっとお母さん!数分毎に呼ばれますよね!笑
まじで無を習得したいです、、笑🥹🥹
みんなそおなんですかね🥲最近ほんとに2人ともすごくて本当に本当に何をするにも大変ですが、明日からまた楽しく過ごしたいです(ガミガミはしてしまうかも😂
りこま
母親5年目にしてやっと無を習得してきました!笑
表情は変えず、心のなかで「あー、うるさいなー。仲良く遊んでくれよー。あれしたいのな〜。落ち着いたら隠れて甘いもの食べようかなー。あのときの子供はめっちゃ可愛いのになー。今は憎たらしー」ってめっちゃ吐き出してます。笑
ってやってるけど、今日もブチキレました、、笑
余裕があるママさんとか羨ましくなりますよね🥹✨