
婦人科で膣炎治療後、臭いが治らず不安です。どのくらいで治りましたか?特に処方なしで不安です。
細菌性膣炎になって治療した方にお聞きしたいです。
本日婦人科に行って消毒とその場で膣剤を入れてもらったのですが、臭いが治りません。どのくらいで治りましたか?特に処方などもないためほんとに治るか不安で🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
私は確か7日間くらいの膣錠の処方をもらい毎日自分で入れてました。翌日午後辺りからは落ち着いてきた覚えです。

はじめてのママリ🔰
しょっちゅうなってましたが匂いはすぐ治りましたよ!
薬剤が溶けるまでに出てきちゃったとかですかね、、?😣
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
臭いってどんな感じのにおいでしたか?- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
生臭い匂いでした😭
同じ様な匂いですか??- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
同じです!魚臭いというかお風呂入っても少し時間経っておりものが出てくると臭くて臭くて🥲臭いで精神的にきちゃってます🥲
- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
座ってるだけで匂ってきたりなんとも強烈な匂いですよね😣上の方もすぐ落ち着いたと書いているのでぜひ病院へ行かれてください😣私、しばらく行かなかった時があったんですけど匂いがたまらなくて病院行ったらすぐ治ったので🥺私の場合は病院で一回錠剤入れてもらったら治ってました。なので、違う病院の方がいいかもですね🫡
- 8月5日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
やはり1週間処方されることが多いですよね🥲
はじめてのママリ
3日くらいしても治らなかったらすぐ受診した方がいいです!
はじめてのママリ🔰
ほんとに臭いが不快で明日違うところに行って相談してみようかなって思ってます🥲🥲
はじめてのママリ
ほんとじっとしてるだけで不快な匂いで他の人にも匂ってるんじゃないかって気が気じゃありませんでした、、、、私も繰り返してたんでその度にすぐ受診してました!早く良くなりますように🥲