
コメント

はじめてのママリ
上の子がそんな感じです!
女の子ですが、気に入らないとすごい大きな声を出します…。そして繊細です😓
最近下の子に手を出すことも増えたので、話を聞いてあげるようにしていますがうちの場合はYouTubeも原因としてありそうな気がしています…。
小学校上がったらどうなるんだろうとヒヤヒヤしています💦すみません、回答にならず🥲

ママリ
上の子が4歳すぎるくらいまで
そんな感じでした😂
もうほんの数個積み上げた積み木が崩れた瞬間とかすごい声量で「ギィィィイイイイ!!!!!!!」です。
こだわりも強いから余計に自分にとって気に食わない出来事が多く、とにかく何かあればすぐギィィイイイ!!!!!!でした😭
今は5歳になりだいぶ落ち着いたので、あと数年の辛抱かと思います✊✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
積み木とっってもわかります!!
しかも絶対積めなさそうなリスキーな積み方するので、もうヒヤヒヤです😨(そして崩れて泣き叫ぶ)
やはりこだわり強いからなんですかね💦
もうこんなことどうだっていいじゃんってことも気に食わなくてギイイイイイイ、、本当に疲れますよね🥲
5歳ですか😭✨
落ち着くことを夢みてあと2年頑張ります😭😭- 8月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
繊細ですよね💦
うちも話を聞いてあげようと思っているのですが、それでも怒りながら飛び跳ねています😂
小学生の頃には落ち着いてほしいと思うばかりですよね🥺