コメント
はじめてのママリ🔰
つかまり立ちがダメなら寝っ転がらせて替えたり、向かい合って抱き合う形で替えたりです🥺
はじめてのママリ🔰
掴まり立ちさせてるソファとかテーブルの上に興味を示すものを置いて瞬時に変えてます笑
-
はじめてのママリ
すごいです😂どうしてももたもたしてしまって足あげて〜とかやってる間に座られてしまいます😂
- 8月4日
はじめてのママリ🔰
つかまり立ちがダメなら寝っ転がらせて替えたり、向かい合って抱き合う形で替えたりです🥺
はじめてのママリ🔰
掴まり立ちさせてるソファとかテーブルの上に興味を示すものを置いて瞬時に変えてます笑
はじめてのママリ
すごいです😂どうしてももたもたしてしまって足あげて〜とかやってる間に座られてしまいます😂
「つかまり立ち」に関する質問
生後7ヶ月の子が居ますがリビングにサークルを置いていて 毎日そこで過ごさせていて床でハイハイなどさせてません 出れないようにしています 出るとしたら抱っこしてます 今ハイハイ、つかまり立ち、たまに掴まらずに立つ…
11か月の子のお出かけ先について インフルが大流行してて、ショッピングモールや キッズスペースに行くのが怖くなりました🥲 それ以外で皆さんどこへ行ってますか? 今日は少し遠めの公園へベビーカーで行き 一緒におや…
下の子(1歳)が自分のおもちゃを触ったりすると大きな声で「ダメ」や「辞めて」と言ったりつかまり立ちしているのを押し退けたりしちゃいます… 2歳差だとあるあるなのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
寝っ転がらせるとすぐうつ伏せになって脱走してしまって😭
抱き合うのやってみます!