※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの初言葉とその時期について相談です。7ヶ月の息子がまだ話さないけど、ママと泣きながら言った気がして喜んでいます。

皆さんのお子さんは初めて話した言葉はなんですか?😀
ちなみにいつ頃でしたか?
7ヶ月になった息子がいて、まだ話さないのはわかってるんですが、さっき泣きながら、ママ〜って言った気がして🤣
え!!って1人で喜んでます👏笑

コメント

ママリ🔰

10ヶ月のときに、アンパンマンをアンマンです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    10ヶ月のアンマンてレベル高いですね🤣

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

はっきりした発語は1歳になった頃、ぶーぶでした!
1歳7ヶ月の今もぶーぶ大好きマンです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    え〜可愛い😍赤ちゃんらしい♡

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

うちは パパ でした☺️
ママって呼ばれるの嬉しいですよね🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    パパですか!🥹
    しょうがないけどちょこっと悔しいですね😂

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

意味のある言葉で初めて話したのは「パン」🍞です。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    まさかのパンですか🤣🥐
    ある意味天才なのかもしれないですね🤣

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

長女一歳の時におもちゃのちゃちゃちゃの合いの手『ちゃちゃちゃ』
を急に歌いました。
次女9ヶ月の時おかあさん。何度か言ってるので気のせいじゃないと思いたい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    え!まさかの歌はじまりもあるんですね🤣ビビりますね!笑

    きっとおかあさんです!!笑

    • 8月1日
ママリ

1歳すぎに、わんわんの単語はありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    わんわん♡可愛いですね😍

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

長男が1歳半の時「おっぱい」でした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    まさかのおっぱい!笑
    男の子ですね🤣
    なかなか難しい単語選びましたね🤣

    • 8月1日