![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
インナーカラーを入れる際、ずっと染め続ける必要はありません。生え際まで伸ばしてある程度まで伸びたら切る感じです。何度も染め直す必要はありません。
今度初めてインナーカラーを入れようと思ってます!
今は黒髪なんですが、インナーカラーをし始めると
ずっと染め続けないといけないでしょうか?🥺
それとも生え際まで伸ばしてある程度まで伸びたら切る感じですかね😌
何度も染め直さないといけないのかな…と思うと躊躇しちゃいます🥲
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目, 生後11ヶ月)
コメント
![ミミッキュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミミッキュ
インナーカラーをずっと続けるなら染め続けないといけないし辞めるにしてもブリーチで抜いてるとすぐそこだけ色落ちるので気になるだろうし辞めるなら伸ばして切れるまで我慢かすぐ抜けるけど染め続けるかですかね、、私はもうしないです😇
可愛いけどそれだけ染め続けるのも大変だし何より辞める時が切れるまで本当に気になって😅
私はマメじゃないから余計だと思いますが🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
インナーカラーはブリーチしないといけなくて、綺麗に色が入っても2週間ほどで抜けてそこだけ金になるので、また染め直さないといけないですよ。
一度抜いた色は元には戻らないので。
-
はじめてのママリ🔰
2週間で抜けちゃうんですか😇
カラー代も高いですもんね😅
美容院予約する前に質問して良かったです🥹
ありがとうございます!- 8月1日
![3姉妹ママ🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹ママ🤍
インナーカラーはインナー部分をブリーチするので、髪色が抜けた後は再度カラーをするかそのまま放置するかになっちゃいます🥹
私は面倒くさがりなので放置して伸びたら切ってって感じですが、
1〜2ヶ月に一回でもカラーできそうなら色んな色を入れることが出来るので楽しいだろうな〜とは思います☺️
黒髪なら放置して金髪のブリーチ毛だとしてもコントラスト的には割と可愛いんじゃないでしょうか?💗
-
はじめてのママリ🔰
子供を預けるのがなかなか難しいので、定期的に美容院に行けず…
放置しても不恰好にならなければ入れたいんですけどね😢🩷- 8月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やっぱりそうですよね…😅
普通に染めてても根元が気になって黒髪にしたので、私も性格的に向いてないなと気付きました🤣
ミミッキュ
それなら辞めると決めてインナー部分伸ばして切るまでの期間凄い気になると思います🥲
インナーカラー可愛いけどやはり可愛いを維持するのは大変ですよね😭
お子さん小さいし美容院に通うのも大変ですよね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥺
預けていける時間があまりなくて…😇
憧れはあるんですが、面倒臭いが勝ってしまうので時間に余裕ができたタイミングでやってみます!😆✨