

no-tenki>▽<
ひどくはないかと。
構ってれば寝れるわけではないし、むしろ無視していれば諦めて寝るなら、その方がいいかと思いますよ。🤔
眠たい時だけは後追いってことは甘えたいでも眠い、でも甘えたいって構ってると、たぶんお子さんも諦めきれなくて、ヒートアップして寝れない方が酷かな?と思うので、様子見てこれは子供に任せた方がいいなと思ったら、様子見てオッケーです。😃
no-tenki>▽<
ひどくはないかと。
構ってれば寝れるわけではないし、むしろ無視していれば諦めて寝るなら、その方がいいかと思いますよ。🤔
眠たい時だけは後追いってことは甘えたいでも眠い、でも甘えたいって構ってると、たぶんお子さんも諦めきれなくて、ヒートアップして寝れない方が酷かな?と思うので、様子見てこれは子供に任せた方がいいなと思ったら、様子見てオッケーです。😃
「後追い」に関する質問
もうすぐ10ヶ月健診があるのですが、問診票の言語、社会性の項目がNOばかりです。 ①人見知り (先週帰省初日だけ祖父母に抱かれギャン泣き。その後は誰に抱かれても泣かない) ②後追い(親がいなくても泣かない。たまに離れ…
子供の発達が遅れていて苦しいです。 本音で書いてしまいます。長文です。 1歳1ヶ月。 模倣なし、指差ししない、ちょうだいやおいでなど簡単な言語理解がない、発語なし、歩かない、です。 同月齢の子が色々とできている…
台所に立つと子供が後追いで着いてくるのですが、 これでは料理が出来ないと思い、ベビーサークルの中に入れていたのですが、声が枯れるほどギャン泣き。すぐ、台所に来たがります。YouTube見せていても、軽食食べさせて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント