
コメント

はじめてのママリ
私も真っ青に染まったことがあります!
洗濯ネットは化学繊維でできていて、繊維のよりの中に色素が入るということがないのです。
繊維そのものが染まっているので、色素を排出することはもうないと思います。
私の洗濯ネットはその後、色落ちすることもなく、ずっと使われていますよ◎
はじめてのママリ
私も真っ青に染まったことがあります!
洗濯ネットは化学繊維でできていて、繊維のよりの中に色素が入るということがないのです。
繊維そのものが染まっているので、色素を排出することはもうないと思います。
私の洗濯ネットはその後、色落ちすることもなく、ずっと使われていますよ◎
「洗濯」に関する質問
住宅地でシャボン玉ってしますか? 義母が大きいシャボン玉を買ってきました。 一度に大量のシャボン玉が出ます。 私としては他所のお宅の洗濯物や車についたら迷惑かなって思うのですが皆さんはどうですか?
昨日1週間ぶりに実家から自宅に帰ってきました 荷解きや、哺乳瓶の消毒など子どもたちの事でドタバタしていたら旦那が「おれ、子どもたち見とくから洗濯物やっといてね。」と、旦那がいつ回したかも分からない洗濯物を干…
匂いでのつわりがある方、どんな感じですか? 先程洗濯物を干していたのですが 最初は何も感じなかったのに3枚ほど干した所で 匂いが辛い…洗濯物続けられない…! ってなったのですが これはちょっとちがいますかね? 匂…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ
あ、でも念の為にキッチンハイターとかで漂白したほうが安心だと思います👍
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!
詳しい解説ありがとうございます😊
念のため洗濯ネット漂白してみますが、そのままでも使えそうですね笑
大変助かりました😆