※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

SNSで他のママたちが上手に育児しているのを見て、自分は怒りっぱなしで甘えられない。上の子はパパになついて、理想の親子関係が築けない悩みです。


SNSを開いても、キラキラ✨
みーんな上手に2人育児してる😔
私は怒ってばっかり、上の子が可愛いと思える時間すら
少なくなってきてる💦

まだまだ上の子も甘えたいって分かってるけど、どうしても
できるでしょ!って頼っちゃう

上手に育児したかったな〜
上の子はもう、私が毎日怒るからパパ派になっちゃって
想像してた仲良し親子にはなれそうにない🫨

コメント

はじめてのママリ🔰

SNSはキラキラの部分だけをアップしてるのでそう見えるだけです!そしてそれ一個観覧したらSNS側が同じような記事をオススメしてきて出てくるのがキラキラ育児だらけになって皆んなキラキラして見えるだけですよ😂
私はしんどくなった時はSNS自体から離れます🥹
もしくは趣味アカの方は見るけど育児リア系は離れます!

厳しい人、優しい人、それぞれの役割で良いと思います😌
私も怒るので娘はパパが好きです😅