
コメント

はじめてのママリ
・レンジでチンで粗熱を取って、水分を取り冷蔵庫で冷やす→サラダに何としてでもする
・中華スープを作る、卵とじ
・チキン南蛮、あじの南蛮漬けなどに応用(揚げたてを混ぜると玉ねぎに熱が入り辛味を抑えられるか。量は調整)
食材が玉ねぎぐらいだとザルにとり水洗いして一から料理などごく稀にします😂
量が多ければ翌日へ回しても良いと思います🙆♀️

めいめい
ちょっとチンしたら辛み抜けますよ!
量にもよりますが、私はいつも辛み強かったときは1000w20秒して混ぜてもう1回1000w20秒とかで辛み抜きしてます!
強いワット数で短めにやれば食感もそんなに変わらないです🧅
冷まして冷蔵庫入れといて、酸っぱさもちょっと抜けちゃうので、食べる前にまたちょっと酢足したら大丈夫かなと思います!
-
ママリ
ありがとうございます!
レンジでチンすれば良いんですね!✨
酢を足すのも知らなかったです🥺
夜にスープにしてみようかなと思ってるんですが、お昼にちょっとチンして食べてみます。
ありがとうございます。!!😭✨- 8月1日
ママリ
ありがとうございます!
昨日も玉ねぎスープだったのですが、
サラダでも沢山余ってしまいそうなので今夜、中華スープにしてみます🙇♂️!
ありがとうございます😭✨✨