
息子の鼻に黒い汚れがついていたが、あざではなく汚れだった。義母は気にせず、謝罪が欲しかった。怪我をさせられる心配がある。
モヤッとしたので吐き出させてください。
語彙力なくて理解しにくいかもです、すみません🙇♀️
今日、旦那と私が免許更新に行きたくて息子を義母に預かってもらってたんですけど迎えに行ったら息子の鼻筋辺りが黒っぽくなってて、あざ?って思ったんですが旦那も義母も気づいてない様子だったので、影かな?と思い黙ってたんですけどどう見ても黒いよなと思って旦那に「なんか鼻黒くない?」と聞いたら「あ、ほんとだ。あざ?何した?」と義母に聞くと「やだ、何もしてないよ。どっかぶつけちゃったかな、まぁ大丈夫だよ鼻血も出てないし。気にしすぎ〜」と言われました。
義母は優しくて息子のことも可愛がってくれるのでとても感謝してるんですが大事に大事に育ててる息子なので、それぐらいでと思う方もいるかもですが今日はちょっとイラッとしてしまいました。
でも黒っぽかったのであざではないかなと思い、車に戻った時に手口ふきで拭いてみると取れたので何かの汚れがついたんだと思います。
あざじゃなかったので良かったですが、仮にあざだったとしたら大丈夫でしょじゃなくて、自分の子供ではなく私の子供なんだから一言ぐらい謝罪があってもいいんじゃないかと思いました。預かってもらった立場ですが……。
まぁ汚れだったので別にいいんですがなんかモヤッとしてしまいました。
怪我をさせても大丈夫で済まされるとこれから預かってもらうってなったら心配で仕方ありません😓
旦那はとくに気にしてない様子でしたが😅😅
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

ベッツィーになりたい🧚♀️💫✨
その拭いて取れた黒いのも
一体何なんだろう...って思っちゃいますね🥺
仮にあざだったとしたら
ぶつけたってことなので
まだ骨が柔らかいにしても
当然危ないので気にしすぎは辞めて欲しいですね😫💦
はじめてのママリ🔰
そーなんですよ💦
汚い物触らせた?それとも汚れた手で触ったのか?って思いました😭
預かってくれるならちゃんと責任もって欲しいですよね💦