※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

義姉がお腹を触ってきてストレスを感じています。我慢するしかないでしょうか?

義姉(旦那の姉)が会うと毎回、
お腹おっきくなったね〜って触ってきます。

少し触られるくらいならいいんですが、
胎動感じるまで手をお腹に置かれるので
ストレスすぎます🫠

私以外が触ると旦那でも動かなくなっちゃうんです〜
って軽く言ってみたものの、
お腹にひたすら話しかけサスサスしてきます🥲

毎回こんな感じなのでなんか嫌になってきました…

我慢するしかないんですかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんから言ってもらったらいいと思います!
妊娠中で肌が敏感になっているからあまり触らないでやって〜とか適当に理由をつけて🥹

maimai

お腹さすりすぎると良くないからあまり触らないようにって医師に言われたのでごめんなさい!って言っても良いかなと思います。
実際さすりすぎは良くないので!

deleted user

私も旦那や子どもたち以外に触られると
ううううううううってなります笑笑
実母でもちょっと嫌なので義姉だともっも嫌ですね💦

触られるのが長いなと感じると
トイレとか行って、別の場所に移動します!

かー

義姉に長いこと触られるなんて嫌ですねー💦

「後期に入ってから、お腹触ってると張るようになってきちゃったんで、すみませんけど……」とか言って断ったら良いと思います😞