※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

政令指定都市住みの世帯年収1100万円で子供1人、もう1人欲しい場合の家の相場や手を出せる金額について知りたいです。

お家を買おうかなーて思うんですけど、
政令指定都市住み
世帯年収1100万
子供1人、もうひとりは欲しい
だと、どのくらいの値段?になるんですかね。
相場がわかんなくて、
いくらくらいのまで手を出していいんだろう。

コメント

ママリ

もしぴょさんを30歳以下だと仮定すると 最高5000万円くらいではないでしょうか?
ただ、その世帯年収を維持するのならの話で、それが世帯年収700万に下がるかもしれないから、3500万円以下が無難なイメージです

  • ママリ

    ママリ

    今わたしが28で、旦那が33です。
    なかなか大きい額のことなので全くイメージできず、そろそろ考えたいのに誰に相談したらいいか分からず……(笑)
    万が一があって下がることも想定しないといけないですね🥹
    ありがとうございます!!

    • 7月29日
空色のーと

5000万くらいはます行けると思います😊

  • ママリ

    ママリ

    なるほど🤔
    思ったよりむちゃ出来そうな感じですね!😳
    1番大きな買い物なので、誰に相談したらいいかもわからずで(笑)
    無理のないように、余裕を持って考えようと思います!
    ありがとうございます🫶

    • 7月29日
はじめてのママリ

同じ感じで4500万でローン組んでます!
手出し500万出してるので全てローンなら5000万…ですかね💦
4500万で特に節制なく生活してギリギリな感じです😅
生活水準下げれば余裕あると思うんですが、なかなか😂
私は専業主婦なのでいつかパートくらいはしたいと思ってます!

  • ママリ

    ママリ

    ギリギリはなんか、心の豊かさがなくなりそうですね…(笑)
    うちは二馬力なので、その範囲で頑張ってみます!ありがとうございます😊

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

フルタイム共働きで1100万なのか、ご主人のみで1100万なのかでも変わってきますが、4000万ぐらいで買えたら、いいですね。
5000万はちょっとキツイと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    共働きで、ですね!
    5000は無理ですよね〜
    気持ちに余裕は欲しいので、無理なく探してみます!ありがとうございます😊

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

政令指定都市、新幹線停車駅、世帯年収1300万円、子ども2人
駅から頑張れば徒歩圏内で5000万円の戸建て住んでます☺️
定年したら売る前提で土地にこだわりました!

  • ママリ

    ママリ

    売る前提は考えつきませんでした😳
    うちは戸建てだとお掃除が大変そうなので、マンションかなーと(笑)

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは子どもいたら足音とか気にしちゃうし、タワー駐車場で時間かかるなかイヤイヤ期保育園送迎無理!ってなって戸建てにしました☺️

    • 7月31日
ゆき

旦那さんのみの
収入で5倍くらいの
金額が無理なく返済できる
金額みたいです☺️
奥様もフルでずっと働くなら
もう少し金額上げても
いけると思います!

うちは旦那のみの年収で
5倍にしておきました💦
土地代はかかってないので
建物の金額ですが🌀

  • ママリ

    ママリ

    旦那のみの5倍…二馬力でもですかね🤔
    生活水準は無理のない範囲で生きていきたいので、4000前後で探してみようかなと思います😊
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月31日