

こだ
保育園認定の子と幼稚園認定の子が入り混じってるので保育園認定の子はパパママが土曜日も仕事なら登園できます☺️
夏休みとかは保育園認定の子は関係なく登園してるけど、幼稚園認定の子は1ヶ月半お休みです😂

はじめてのママリ🔰
こども園にも4種類あります!
幼保連携型こども園、幼稚園型こども園、保育所型こども園、地域裁量型こども園。
表向きはそう言われてますが、園によると思います🤔
土曜日は、幼保連携型こども園と保育所型こども園は原則やってるので預けられます!他の2つは園によります😊
お住まいの地域のこども園がどれに該当するかは、ホームページや電話等で確認するのが良いと思います✨

はじめてのママリ🔰
こども園でも土曜保育やってるとこありますよ😊(因みにうちの子が通ってたとこはやってなかった)
ただ、やっぱりお盆とかはお休みだったりする率高くて保育園の方が仕事する上では預けやすいだろうなぁと思います。
園による差が大きいです。

はじめてのママり
認定子ども園に通わせてます!いいとこ取りって感じだと思います!
未満児などの間は保育メインでみてくれて
3歳児クラスの年少からは、幼稚園でやるような勉強などの部分もやってくれます😌
基本は就労してる方ばかりなので、夏休みや冬休みなどもなく、カレンダー通りの休み以外はやってるので、盆休みとか関係なく仕事がある人も預けておけるので助かりますね🙌
子ども園によって、保育園よりか幼稚園よりか変わってくるとは思います!
コメント