※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが、抱っこすると首をブンブン振ります。泣きながら暴れることも。どの位置がいいでしょうか。

生後1ヶ月、抱っこするとたまに首をブンブン振ってきます。
眠い時ブンブンするとは聞くのですが泣きながらブンブンしてます。
位置が悪いんでしょうか。
寝たと思ってもまたヒィーと泣きながらブンブンして暴れてます。
どの位置にしてあげたらいいのかわかりません!

コメント

ママリ 🔰

うちの子も首、ブンブンします、、、
なんですかね( ´-` ).。oO (
あんまりブンブンしてると、なんか心配になってきますよね。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも泣きながらなので、なにが不満なのーってなっちゃいます💦

    • 7月29日
  • ママリ 🔰

    ママリ 🔰

    ほんとですね、、、
    原因が分からないので困りますよね。。
    暑かったり、体勢が安定しなかったり、眠かったりするんでしょうね。。。

    • 7月29日
ママリ🔰

暑いんですかね🤔うちもかなりのブンブンちゃんです!11ヶ月ですがまだブンブンしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっとブンブンしてるんですね笑
    抱っこで暑くなっちゃうのかもしれないですね😅

    • 7月29日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    してますー😂頭突き⁉︎と思ったらブンブンだったりしました😂ブンブン系だったら後頭部の頭皮丸見えになるかもです!

    • 7月29日
なの

ブンブンするなと思っていたら後ろの首周りに湿疹できていて痒かったようでした💦
単純に眠くて暑くなって振ってたり色んな理由が考えられそうですね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も湿疹あります💦
    大人と同じで暑くなると痒みが増したりするのかもですね🥲

    • 7月29日