※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chococoa
子育て・グッズ

子育てに対する不安と周囲の理解について相談があります。

赤ちゃんが産まれるのが楽しみではありますが不安なこともあります。
それは日本の子育てのしにくさです。

この前夕方のバスで恐らく2才の男の子と0才の子を連れているママさんと遭遇しました。
バスはそこそこ人がいて、ママさんは0才の子を抱っこして席に座り、2才のお兄ちゃんは立っていました。

そこでお兄ちゃんは静かな車内に興奮したのか、「きゃーー!!!😀😀」と叫び始めたのです(^_^;)

お母さんは宥めますが、それに余計テンションが上がったのか「うきゃー!!!きゃーーー!!!😀😀」とヒートアップ。
あのときのママさんの気持ちを考えると居たたまれません(>_<)
最後ママさんは小声で、車内全体に「うるさくてすみませんでした」と言い降りていきました。

私は全く気にならなかったと言えば嘘になりますが、明日は我が身と想うと、ママさん頑張れ❗と応援する気持ちでいっぱいになりました(^o^;)

私が乗っていたバスではそのママさんに何か冷たい言葉をかける人とかはいませんでしたが最近ネットを見ていると子育てしているママさんに冷たいなと思うものもあります。

子ども連れは公共の乗り物に乗るな、
ものが分かる年頃なんだから注意しろ。
冷たいものが目立ちます。

特に、ものが分かる年頃なんだから注意しろは無理があると想います。
子どもは大人みたいに聞き分け良くないです。
ああ言えばこう言うし、注意やら叱ろうものなら倍うるさくなるし泣き叫びます。

冷たい言葉を投げ掛けたりTwitterで呟く人は子どもを子どもとして捉えていないのかもしれませんね。

私はこれからこの子育てしにくい世界に飛び込むわけですが、人様に全く迷惑をかけないのも公共の乗り物に乗らないのも無理です。きっと娘ちゃんが機嫌悪くなって泣き叫んでも宥める程度しか出来ないと想います。

特に私は持ち前の性格が気にしいなので今からとても不安です。
同じように思っている方がいたら嬉しいです。
ただの呟きになってしまいました(^o^;)

コメント

pekori

分かります〜!
ほんと子育てしにくい世の中ですよね( ¯−¯ )あなたも赤ちゃんのときは周りに迷惑かけたくせに〜って言いたいです。

  • chococoa

    chococoa

    コメントありがとうございます(´・ω・)(´_ _)♪お年寄りには優しいのに子育てしているママさんには老若男女問わず冷たい気がします(-_-;)自分が大人になってしまったら忘れてしまうんですよね。。

    • 4月12日
mame

私もけっこう、周りの目を気にしてしまうタイプでそれは前から不安です(´・_・`)
本当に肩身狭いですよね....
言わなくても、態度や目で物事を訴える人も多いので本当に怖いし外出るのが嫌になったらどうしようとか考えちゃいます^^;
子どもが手を繋ぐのを嫌がれば、躾がなってないとかボソボソ言われたり
邪魔扱いされたり。
子どもは大人のことを従順にきくペットではないけど
周りがもう少し暖かい目で見てくれる日が来ないかと思ってます....

  • chococoa

    chococoa

    コメントありがとうございます(´・ω・)(´_ _)♪
    目でジロリと睨んできたり咳払いしたり。威圧的な態度とる人もいるみたいですよね😧私も怖くなっちゃって無理矢理歩いて移動しかねないかも←
    静かにしてもらいたいからスマホ見せたら、あの年からスマホ見せて。。とか思われそうで怖いです😭子どもを大人と同じと捉えないで「子ども」として見てほしいですよね。。

    • 4月12日
かな♡

今月で1歳になる子を育ててます!

車を持ってないのでバスや地下鉄移動をする事があるのですが子供がぐずって泣き出したりテンションが上がってきゃーー!!
って言い出したり…
色々あります(笑)
幸いいつも元気だねーとかかわいいー!
とか言ってくれる方が沢山いて息子も
泣いててもニコニコして笑ってたりします😝

でも、うるさい!とか言ってくる人がいるんじゃないかと不安になります(´._.`

  • chococoa

    chococoa

    コメントありがとうございます(´・ω・)(´_ _)♪
    私も免許持ってないので今後子どもが産まれてどこか出掛けるときはバス必須です(-_-;)
    やっぱり色々ありますよね(´-ω-`)
    優しい言葉をかけてくださると気持ちも楽になりますよね😌
    暖かい人もいるんだなと安心します。
    たぶん時間帯にもよるのかなーともネットを見てて思いました😟
    夕方とか仕事帰りの人が多い時間にはなるべく外出たくない←
    子どもがいたらいつなんどきどーなるか分からないのでそうも言っていられないのですけどね💦
    こうして母は強くなるのかもしれませんね(^_^;)

    • 4月12日
あんぱんまん

こんばんは!
私も同じ気持ちになっていた
時期がありましたが、
正直今はもう、
周りからどう思われるかとか
考える余裕もないですね!
開き直ってます!
とにかくまだ小さい今のうちは
元気で健康にすくすくと
育ちさえしてくれれば。と

マナーや躾などは、環境や成長と共に
自ずと身に着くと思っています。
焦らずゆっくり、見守る育児も
アリかなって。

育てにくい世の中ではありますが、
お互い頑張りましょうっ♫

  • chococoa

    chococoa

    コメントありがとうございます(´・ω・)(´_ _)♪
    それもそうですね、全部受け止めてたら自分の気持ちがキャパオーバーになってしまい、それが自ずと子どもに伝わり悪循環になりかねませんもんね🤔
    注意しないのも良くないですが、しすぎる気にしすぎるのも難点ですね。
    程ほどに構えていこうと想います❗

    • 4月12日
deleted user

まだ子ども産まれていませんがそういうシーンを見かけます。理解ない方が多いというか…

友達から学生時代に聞いた話ですが、電車で赤ちゃんが泣いていて、近くにいたおじさんがぶつぶつ文句言ったりそのお母さんに対して、舌打ちをしたりしてたみたいで…友達は、そのおじさんに対して、てめーは人様に一度も迷惑かけずに今まで生きてきたのかよ!って言ったら逃げていったらしいです…

誰もが子どもならそれが当たり前くらいなことなのに、、。って思います。

  • chococoa

    chococoa

    コメントありがとうございます(´・ω・)(´_ _)♪
    私もまだ産んでませんがネットで見かけたりそのような場面に遭遇して一抹の不安を抱えていました😟
    そのご友人さんすごいですね❗!!( ; ロ)゚ ゚
    ほんとその通りです❗
    誰にも迷惑をかけずに生きていくなんて不可能ですよね〰️。

    • 4月12日
deleted user

私は住んでるところが田舎なのでスーパーにしろどこへ行ってもレジのおばさんとかすごくすごく助けてくれます!
でも東京に住んでいたとき、電車とかに乗ってきた妊婦さんや子連れの人にすごく冷たいというか見て見ぬ振りとかしてるのみてビックリしました(笑)

いずみ

普段あまり公共交通機関は使わないのですが、買い物の時などお店で泣き叫ばれるといたたまれなくなります。

おやつをあげるとその間は静かになるのですが、おやつの時間でもないのに泣かれたらあげるというのも、しつけ上あまりやりたくないので…!

回りの目はどうしても気になりますね(;´∀`)

スクラム

ですよね
迷惑かけて当たり前なのに…
お前小さい時泣かんかったんかや!って言いたくなります(笑)

deleted user

赤ちゃんにそういうこと言う人はあれですが、ある程度の年で騒いでるならそれは単に親の責任だと思います。(幼稚園位になったら)聞き分けというか、家での接し方が外に出ると私は思います。
よく居る、注意って言っても口で少し言って、一緒に居る人とぺちゃぺちゃ話して、他人が何か言ったりすると「うわ、なにこの人」とか言って注意したら悪者。
そういう人を見ると殺意湧きますよ。
ちゃんと周りも理解が必要ですが、親の低能加減も問題点ではあるかなと感じます。

mari

私は海外在住ですが、別に日本が〜って訳ではないと思いますよ。逆に日本は授乳室やバリアフリーなど本当に綺麗でたくさん街中にあると思います。私の住んでいる国は先進国ですが、みんなとても困っています。子供も走り回ったり、わんわん喚いたりしますし、親御さんたちも無視してたり周りも冷たいな〜と思うことありますよ。日本を離れて私は日本の良さたくさん感じます。また海外に住んで海外の良さを感じます。つまりはどこへ行っても子育てに限らず良し悪しはあります🙄💭自分が優しく接すれば周りも必ず優しさでかえってくるはずです☺️💓💓もっともっと優しさで溢れる世界になるとよいですね〜😊🌿

にゃん

私は今の親達が住みにくい日本にしてるのかなぁと思ってます。

昔は他人の子供も自分の子供のように悪いことしたら叱って良いことしたら褒めて。

皆で子供を見よう!
って感じでした。
15年前わ💦

今は自分の子供が悪いことしたのに知らない人に注意されたら怒ったり、私の子供に関わらないで!的な人が多く。
他人への感心がなくなってきてると思います。
冷たいのもそーゆー所からきてるかと。
大阪のおばちゃん!と呼ばれる人達に憧れを持ってます!
困ったら絶対助けてくれる人達ですよね!

私は妊娠中と赤ちゃんの頃は電車、バスは乗らない!
って決めたので。
車の免許とりました💦💦

かもめ

私も気にしいなのでネットの子供に対する否定的な意見にビクビクしてました💦
都内住みなので電車やバス移動ばかりですが、今のところ印象としては「世の中思ってたより子連れに優しい!」と思いました。
電車で我が子が泣いたとき舌打ちされたり、ベビーカーに嫌な顔する人がいたりしますがごく少数派です。ほとんどの人は無関心か、快く思っていなくても応援する気持ちでも表情などに出さないのでしょう。
それよりも、子供に笑いかけてくれたり、ドアを開けてくれたり、お母さん頑張ってねと声をかけてくれたり、優しい人たちの方が心に残りますよ。おばあさんが目をキラキラさせてハイテンションになったり、見た目怖そうな若いお兄さんが子供に手を振ったり、無表情だったサラリーマンが子供に見つめられて照れ笑いしたり、ほんわかすることが毎日あります♡
大前提として「親が謙虚であること」で周りも子供に寛容になれるのだと思います。「子供だから仕方ないでしょ!」と踏ん反り返っているママさんより、ちゃんと静かにさせようとしてるママさんには好感持てて文句言う人いないと思いますよ!
周りに感謝しつつ、お互い助け合える社会が理想ですよね(*⁰▿⁰*)

優架

パニック障害持ちの友人は、子供の叫び声で発作が起こるからとすごく子連れに敏感でした…
いろんな方が利用するのが公共機関なので、なんというか、お互い様?ですよね(^_^;)
子連れだけ温かい目で見ろ、寛大になれ、というのは正直疑問ですねー(*_*)私自身、高熱とダルさでイライラしながら電車に乗ったとき、隣で子どもが叫んでると舌打ちしちゃいますし…
ママさん含め、弱者に優しい社会になるといいですよね!