

はじめてのママリ
抗生剤は長くて5日間、
症状により7日間
効いてない場合は追加で5日間処方が基本かと思います😥💦
いい菌も殺してしまうので、子供に長期に飲ませるものではないです。
大人でも5~7日処方ですよ。
はじめてのママリ
抗生剤は長くて5日間、
症状により7日間
効いてない場合は追加で5日間処方が基本かと思います😥💦
いい菌も殺してしまうので、子供に長期に飲ませるものではないです。
大人でも5~7日処方ですよ。
「小児科」に関する質問
本当に困っています😭 4ヶ月になったばかりの娘が咳、痰、鼻水がひどくて哺乳時にむせてオェーっとなってしまいます。そのせいでちょこちょこ飲みしかしないし、あまり欲しがりません…。夜も咳と鼻水でぐっすり眠れないよ…
子供のアレルギー症状、原因不明だった方いますか??💦 皆さんならこういう場合どうされますか? 5歳の息子、7ヶ月の時に離乳食で卵を食べ、嘔吐や蕁麻疹、呼吸器系のアレルギー症状が出ました。 2年ほど前に卵の負…
発熱だけの時の病院受診はどうしてますか? 8/15(金)夜におそらく発熱(測ってませんが今思うと体が熱かった) 8/16(土)朝起床時に37.7℃、その後1日中38℃前半、解熱剤昼1回のみ服用 8/17(日)朝起床時解熱、昼は36.5…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント