![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の行動が気になります。足に何か訴えてきているようで、痛がっているように見えるが腫れはない。おもちゃが気になる様子も。喋れないため、何が原因か不明。同じ経験した方いますか?受診の必要性について相談したいです。
最近娘の行動が気になります。
足の裏を見せて、何か訴えてきます。
痛がってるようにも見えるのですが、何も腫れたりしてる様子はなく…
足にひっついてくるおもちゃが気になるだけのようにも見えます。
普通に歩けてもいます。
まだ喋れないので、こちらも何が何だか分からず😮💨
取り越し苦労ならいいのですが、同じような経験した方いらっしゃいますか?
泣いたり、明らかに異変があるまでは受診する必要はないですよね🤔
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
![にんにん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんにん🔰
足の裏に何かくっつけて歩くのが好きな子を育ててます。うちの子だと、ほら取らせてあげるよ、って雰囲気です。ブロック系を踏んで痛い時は、泣きます。ずっと泣いてなければ大丈夫だと思います!
コメント