
夏休みに育てたあさがおの鉢を学校に持って行くように言われた。中身は綺麗にして鉢だけ持って行けばいいのか、土ごと持って行くのか不安。
小学生のママさん
夏休みに持って帰ってきたあさがおですが、2学期に"あさがおの鉢を持ってきてください"とお手紙にありました。
これは、中身は綺麗にして鉢だけという意味でしょうか?
土ごとということでしょうか?💦
- ほむら

ママリ
うちの学校は空の状態で持っていきます🌱

ままり
そのまま持っていきました!
種の収穫を学校でもしましたよ〜!
そして、学校できれいにして花をそのあと植えてましたよ😊

退会ユーザー
咲いている場合はそのまま。
枯れている場合はきれいに洗って鉢だけと書かれていました。
枯れた場合は種を収穫して持っていくそうです。

ℬℰ𝒜ℛうそよ
うちの学校は二学期に種を取り、リースを作るので洗わずそのままです😊

はじめてのママリ🔰
2学期に土も使うので土ごと持ってくるように言われました😊支柱や水やりのものも取り外して持っていきます。朝顔は鉢から取り出します。

ほむら
みなさん回答ありがとうございます!
かなりそれぞれ学校での指定が細かいですね💦
うちの学校は、保護者が鉢を持って来てくださいというだけで、鉢の状態の指定はなく…😂
指定がないので、普通はこうするっていう常識?があるのかと思いましたが、そうではないようなので、ママ友か学校に聞いてみようと思います💦
コメント