※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝、顔拭きは西松屋のコットンを水で濡らして行っています。コットンがなくなりそうで、再購入か他の方法を考え中です。

朝、何で顔拭いてあげてますか?

うちは西松屋のコットンを水で濡らしてサーッと拭いてます。

コットンがなくなってきたので、また買うか別の方法にするか悩み中です。

コメント

みー

低月齢の時はガーゼを濡らして拭いていましたが、10ヶ月の時はもう拭いてなかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    いっそ拭くのやめるのもアリですね🤔

    • 7月26日
deleted user

ガーゼを水で濡らして拭いてます☺️
冬場は寒いので温水でホットタオルにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ガーゼだと繰り返し使えていいですね!👏

    • 7月26日
ママリ

その時期はガーゼハンカチで拭いてました!
顔拭いた後、離乳食食べた時とかに口拭くのにもしばらく使ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ご飯の後の手口拭きにもしちゃうの、なるほどです👀!
    やってみます🙌

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ

    はい!朝イチ顔拭いて、水洗いして半日くらいは口拭いたりで使ってますね😊

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいこと聞きました😆
    コットン買わずにガーゼにします😌

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

おしり拭きですが、手口拭く用に使ってます😊
朝ごはんの後、口の汚れと一緒に顔も拭きます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    朝ごはんの前と後に2回拭いてましたが、すぐ汚れるから食後にまとめて拭くのいいですね!😆

    • 7月26日