
コメント

ママリ
お盆は学童も休みなので、休ませるというかやってないです。
あと、旅行などは学童のやってない土日に行くので学童を休ませることはほとんどないです。

ママリ
お盆も普通に学童です☺️
仕事なので💦
-
はじめてのママリ🔰
仕事の人はそうなりますよね〜
うちは旦那がお盆休みなくて私がお盆休み出勤の日が1日あるのでそこは旦那に休んでもらってます😊👌🏻- 7月26日

はじめてのママリ🔰
市が運営している学童で、お盆は休みなのでお盆の週は1週間休ませますし、旅行で平日も休みます😌
先日もおばあちゃんが見てくれたので休みました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!- 7月26日

sa
フルタイムですが夜勤ありのシフト制なので平日休みが結構あります。
小学生になって平日一緒に過ごせる時間も減ったので休ませていますよ😊
お盆も夫は休みなので休ませます😊
-
はじめてのママリ🔰
平日休みいいですね!
ありがとうございます!- 7月26日

Mon
私と夫で合計20日休む➕土日祝なので、学童は普通にお金は払ってますが、かなり日数絞って行きます。
-
はじめてのママリ🔰
そんなに休んで有給大丈夫なんですか?
夏休みだからお出かけ三昧ですか?- 7月26日
-
Mon
夫は夜勤メインなので、日中活動しようと思えばできるので!
有給は年間20増えて、フルで40あるので、一年で20日は完全に取得出来るようにしてます!
お出掛け多いですね。地域のイベントはあんまりお金もかからず、しかも有意義だったりして、役立ちます🤗- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
もう大きいから20日あれば足りるんですね!
学校行事に風邪に休むと全然足りないなと😂
昨年復帰して40日あったのが1日しか繰り越せませんでした😂- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
地域のイベントいいですよね!
小さい時はいってましたが上と下で小学生と幼児になってしまったのでイベント合わせづらくて💦- 7月27日

みかん
祖母に見てもらったり、夫が平日休みがあるので結構休ませてます!
週3くらいしか学童いってないです。
お盆は学童自体が休みです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちも義母居ますが…
旦那も平日休みありますが…
お盆仕事の人は大変ですね😰- 7月26日
はじめてのママリ🔰
学童もお盆休みあるんですね!
毎日学童飽きませんかね…🤔💭
うちはせっかくの夏休みだし平日の方が少し安いので平日休んじゃいます😂(笑)
ママリ
うちの子供が通ってる学童は民間学童でイベントたくさんあって楽しそうで飽きない感じです。
今日も縁日ということで浴衣着て行きました。でも、しっかり夏休みの宿題はする時間はあります。
夏休み始まって1週間、映画見に行ったり、水族館に行ったり、パン教室ということでパン作りしたり色々学童内でしてます。
今後もお泊まり体験や花火、川遊び、ボーリングなどたくさんのイベントが待ってます。宿題も先生の管理のおかげで半分は終わってます。
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃいい学童ですね!
羨ましい!
それなら別に連れてかなくてもいいですね😂
ママリ
旅行は旅行で家族で楽しむ時間も大切にしているので、土日は家族の時間を楽しんでます。