
フォトブックについての質問です。気になるサイトがありますが、それぞれの特徴や悩みを述べています。使っている方の意見を聞きたいそうです。
フォトブックについてです!
カテゴリ違いだったらごめんなさい!
色々サイトを見ていて、”nohana” ”TOLOT” ”ALBUS”
が気になったのですが、nohanaは送料だけと安くていいのですが、やはり少し画質が悪いというのが難点で…。TOLOTはシンプルでページ数が多いというのがいいのですが、縦画像の場合切る位置が変更出来ないと書いてありまして…。ALBUSは真四角というのが私的に好ましいのですが、どうしようと迷いどころです😭😭この3つのどれか使ってる方いらっちゃいましたらなにか教えてくれたら嬉しいです😭😭
- aya(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

まぁ
TOLOTに関わってたことがあります。
縦画像の場合切る位置が変更できないというのはどういうことですか?

あこ
ALBUS毎月使ってます( ¨̮ )
画質も綺麗ですし、ましかくでお気に入りです✩
一人招待するごとに月に1枚無料の枚数が増えるので良いですよ( ˙꒳˙ )
-
aya
コメント有難うございます!
真四角良いですよね!
8枚無料だったのが一人招待したら次の月から毎月9枚に増えるってことですか!?- 4月12日
-
あこ
そーですそーです!
たしか15枚までかな?無料の枠増やせますよ( ¨̮ )- 4月12日
-
aya
わ!すごいですね!友達に片っ端から聞いてみます(笑)
- 4月12日

ぼのぼのぼーの
TOLOT 使ってます📷
確かに写真きれちゃうので、めんどくさいかもですが、私はちょうどいい大きさにトリミングしたりしました✂
-
aya
コメント有難うございます!
なるほど!現像する前に携帯で写真を切り取る感じですか!?- 4月12日
-
ぼのぼのぼーの
そうです😊
注文する前にプレビューでどんな風に仕上がるか見られるので、そこで確認して写真が切れていたら→元の写真を携帯でトリミングして→写真を差し替えて確認しての繰り返しで作りました💡- 4月13日
aya
コメント有難うございます!
説明不足で申し訳ないです😭😭
拾い画なのですが、このような感じになるらしくて、、
まぁ
なるほど。
TOLOTはページの横幅に合わせて画像が配置されるので、縦横の比率が推奨サイズと異なる場合、被写体が縦いっぱいにあると被写体が切れてしまいます。
推奨サイズに合わせてトリミングするか、足りない分は余白をつけるなどで調整が必要です。
正直、詳しい人や上級者の人にはとてもいいんですが、そうじゃない人には難しいアプリだと思います😅
まぁ
一応内部の人間だったんでフォローすると、表紙デザインが豊富でシリーズもあるので、子供写真にはピッタリです😄
うまく使える人には宝物になると思いますよ😆
aya
そうですねデザインもシンプルで私好みです(笑)参考になりました有難うございます♪