※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子供がおやつのパンを選ばせると泣く。どう対応したらいいでしょうか?

4歳がおやつのパンをママが選んで(2択)と、めっちゃ泣くんですが、これってなんなんですかね😢
好きな方を選べば、と言ってもダメ。
ママが好きだからママが選んで、と。

これはどう対応したら良いですか?

コメント

やも

私、子供の頃そういう子でした。
大好きなお母さんがいいと思う方を選んでもらったら喜ぶかなって思って…。
母もうざかったんでしょうね、「それくらい自分で決めて!」って怒られてめちゃくちゃ悲しかった記憶があります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!😭
    いつもは自分で選ぶのに、なんか最近甘やかしすぎちゃったのかな、ママがいないと決められない子になっちゃうかな、と思いましたが、、
    悲しい記憶にならないように気をつけます。
    結局今回は私が選びました😊

    • 7月25日
  • やも

    やも

    お子さん、ママがだいすきなんですね❤️
    自分で決めていいんだよって言っても選んで欲しがる時は選んであげてください🥺

    • 7月25日
ゴルゴンゾーラ

泣くくらいなら選んであげます🤣
それで満たされるなら🤔
なんでしょうね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもは選ぶのになんなんでしょうね💦自分で決められない子になっちゃうかな、とちょっと問題視しましたが、今回は私が選びました。疲れていたのかもしれません😢

    • 7月25日
カイ

ママが自分の為に選んでくれたのがたべたいのではないですか?☺️
私なら選んであげます😊
泣かれるより本人が満足してくれるなら自分で選んでも私が選ぶのもありです👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかもしれないです😂✨
    自分で決められない子になっちゃうかな、とちょっと構えちゃいましたが、結局私が選びました😊

    • 7月25日