![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義姉の実家が大雨で床上浸水し、住めない状況。助言を求めています。
大雨で義姉の実家が床上浸水しました
一階は全滅で胸元あたりまで水が上がったようです。
元々が古い家でリフォームして、、、という感じではなく
多分もう住めないだろうという感じです
何か助けになりたいのですがこーゆー時はまず先に何から取り組むべきでしょうか?
経験ある方知識ある方なんでもいいので助言お願いします
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お掃除の手伝いか、お金ですかね💦
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
まずはとにかく片付けに人手が必要なのでお手伝いですかね💦
遠くて行けなければ、私だったらお見舞金みたいな感じでお金包むかなと思います
実家が浸水経験ありですが、掃除片付けをとにかくして、ご近所のお家も、乾けばそのまま住んでました(畳は変えたみたいですが)
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中なのでなかなか体力仕事はできず、、、
元々が床抜けそうなくらいの古い家なので乾いて住めるような状態ではないのではないかと思います💦- 7月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠中でお金包むのも相場とか…って感じなら、片付けの人分のお弁当とかごはんとか用意して渡すとかも助かるのではと思いました。
大変ですね…ご自身は大事ですか。無理しないでご自愛くださいね。
-
はじめてのママリ🔰
義姉にも一歳と6ヶ月の子供がいてなかなか自由に動ける状態じゃないので大変です💦
何かできること見つけながらお手伝いします!- 7月25日
![mw](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mw
今回の災害で実家が2階まで浸水してました。私も片付け手伝うよと連絡しましたが、自治体の方で災害の状況把握?してからでないと片付けが始められないらしく…。いつから始められるかめどが立ってないみたいです。なので、私は見舞金だけになるかな〜と。。
片付けが始まったら手伝いに行こうと思ってます。
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね、、、
はじめてのママリ🔰
妊娠中だと汚いので変な感染症貰うかもしれないし行かない方が良いですよ🥲
今後お付き合いしていく関係なら、お金包みますね。
物資が足りないなら物をあげます。
はじめてのママリ🔰
そうですね、片付けには参加せず何かできること見つけて行こうと思います!