子どもの発達について悩んでしまった時、どうしていますか?暗い気持ちで悩んでいます。
独り言のようなものです。
吐き出さないと潰れてしまいそうで・・暗くてすみません。
昨日はできたのにとか、あの子はできているのにとか、
子どもは可愛いけど小さいことで毎日悩んで疲れてしまいました。
みんな何ヶ月になったら絶対これができるって、決まってればいいのに。
個人差とか性格とか、分かってるけどそれでは悩みが解決されず。
もっとどしっと構えておかないと、強くいないといけないのに、こんな弱い母でごめんなさい。。
悩んでも仕方ないのに子どもの発達について悩んでしまった時、どうしてますか?
- はじめてのママリ(生後11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
小さい頃に出来なくてはならないことって、何か脳に問題が無ければ、いつか必ず出来るようなことだらけと思ってます。
大人になって歩けない人は、殆ど居ないし、喋れない人も殆どいません(^^)
そして、小さい頃に少し遅かったからと言って、大人になった時に困ることがあるかというと、全く無いと思ってます✨
うちの子は、まだ歩行が出来ず、だいぶ出遅れてしまいましたが、日々進歩してますので、いつか出来ると信じて見守ってます🙏
はじめてのママリ🔰
私はまーったく気にしてないです!
やっぱり最初は落ち込んだ時もありましたが、今はポジティブにどうせ大人になったら皆んな同じだから今を楽しもう〜って感じです!!
旦那が単身赴任でずっとワンオペなので1人なのによく育ててる!って毎日自己自賛してます😇
退会ユーザー
うちは同じ年齢とか下の子がハイハイやお座りしてるのにうちの子まだしないです😂
ハイハイしたらゲート買わなきゃな〜と思いながら過ごしてます、
答えになってないかもしれないですが、毎日健康で元気なら良いと思ってます!いつか出来る日が来るし、さすがにおかしいなってなれば検査したりすると思うのでよっぽどじゃないなら気長に待ちます😊⭐️
うちは昨日ストローのみが上手くいきましたが今日は盛大にむせてました!笑
出来なくても出来ても可愛いです💛
大人でも昨日出来たこと今日出来ない日もありますしね!
ゆゆ
いつかはできる!と考えるようにしてます。
うちはゆっくりさん・・まではいかないですが、首座り4ヶ月過ぎ、腰座りや1人で安定して座れたのは10ヶ月過ぎ、1歳1ヶ月現在まだ歩く気配ありません。
先生としては遅くないよ〜と言ってますが、SNSや周りのもうこんなことできた!がどうしても目に止まってしまい、気に強いな性格&周りと比べがちな私の性格としては辛いこともありました💦
10ヶ月検診の時に、腰座りまだ不完全、食べづかみしない、などを相談した際、先生に「食べづかみ永遠にしない子なんていないでしょ?何事も今この時に無理にさせる必要はない、そのうちしたければするよ〜」と言ってもらい、その考えを大切にすることにしました。
実際うちの子は11ヶ月最近になって急にハイハイをし出したり(それまではずっとずり這い)、食べづかみも最近になって急にし出して、今ではお米だろうがなんだろうがつかんでます。笑
長くなりましたが、いつかそのうちできる!ハイハイなど赤ちゃんらしい姿を長く見れるのもかわいい〜と考えて成長を見守ってます☺️
はじめてのママリ🔰
私は気にしないタイプです!万が一、発達に問題があっても、そうか、じゃあ何をしたら良いんだっけ?どこに行けば良いのかな?くらいです。
けどママリさんのタイプなら、不安な気持ちはお子さんが成長しないと解消されないですよね。多分、小学生くらいになって集団生活やお勉強が始まってから発覚する発達面のあれこれも出て来るので、そこら辺にならないと完全な不安って払拭されない気がします!!成長と共に調べては他の子と比較して追い込んでしまうのではないかなぁと想像しました。不安になったら都度どんどん吐き出して少しでも楽になれると良いですね🙁❤️
かん
初めてのお子さんですか?🥺
お気持ちとても良くわかりますよ!
ですが、日々・・今しかない時間😌今日には二度と戻れないし、今日のお子さんにはどんなに願っても二度と会えないです🥺そう思うと、そんなこと!って感じませんか☺️私は、そういう思いから2人目を年の差で生みました。いつも、今しかない時間を楽しんでます。
弱くて当たり前です!だんだん強くなりますよ☺️
ちなみにうちの子は歩く気配まだないですが、気にしてないです😊
ママリ
比べるような対象を見ないようにしていました!
インスタ、ミュートにしたり
気持ちが楽になります
はじめてのママリ🔰
悩まない、が一番です。
発達って、3歩進んで2歩下がる、みたいなもんです。
私は産後、全然母乳がうまくいきませんでした。出るもの、赤ちゃんは飲むもの、と思ってたのに全然で退院後からすぐに完ミ。
離乳食も全然食べなくて、育児本なんて、教科書通りに育児や発達は進まないものだ、と開き直りました。
あの子はできてるのに。
って、今後も、ずっと付きまといますよ。
歩く、喋る、話す、字を書く、逆上がりできる、計算できるとか…なんでも。
その度に、我が子に落胆していたら、お子さんがかわいそうだと思います。
0歳ならまだまだまだまだ出来なくて当たり前な人間です。み~んな同じならロボットみたいなものです。
それなら楽しくないと思います。
もんと、楽観的に考えておく、くらいが楽なのではないかな、と思います…
りんご
私も全く気にしないです👍
寝返りとかが先に出来てたからって東大に行ける訳じゃないだろうし(極端な例えですが)、自分くらいの年齢になったら関係ないですしね‼️
会社の人やお友達同士で、「お前さ〜赤ちゃんの頃、寝返り何ヶ月で出来てた?」なんて会話しませんし😂
コメント