![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7歳娘が反抗期で困っています。貸し借りの問題や口の悪さ、癇癪が心配。育て方が原因か不安。児童精神科に相談予定。同じ経験の方いますか?
7歳娘の反抗期?なのかほんっとに困ってます。
自分のものを貸せない子っていますか?
新しく買ってもらったものを妹がみせてーかしてー
っていっても10秒までならいいよ、少しでも過ぎたら早く帰してと大声で言って無理矢理取ります。これって意地悪過ぎませんか?なんで貸せないの?ってきいても〇〇○のだから貸したくない。と言う割に妹のものは貸してと言って妹もいいよと言うので貸してもらっています。
そして、入学してから口が本当に悪いです。
早く返せよ、かせてっていってんだろ
ばばー(わたしのこと)にとられただろ?お前のせいだろと妹に言ってます。そもそもは妹がさわらせてかして?と言ったのにかせなかったからと思っているんですが違いますか?7歳上の子は自分が悪いとはおもわず、お前(妹)が悪いかんなと言ってます。しまいにははやく取り返してこいよと言ってました。なんか言葉遣いや考え方がひねくれてて泣きました。わたしが。。どうしてこうなってしまったんでしょう。プライドも高いと思います。今後、学校でも同じことをしてしまうのとびくびくしています。
自分の機嫌が悪くなるとココ数ヶ月癇癪が本当にひどいです。わたしの育て方がダメでこうなったのでしょうか。
児童精神科に一度相談しようと思ってますが、同じような方いますか😢?
- はじめてのママリ
コメント
![hm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hm
全く同じ状況で私も悩んでいます。
うちの子の場合は外面がいいタイプで学校ではかなり頑張っているのだと思います。
なので帰宅後、ストレス発散するように癇癪や下の子に意地悪などわがまま放題なのかなと思っています😮💨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも同じです。外面がよく、面談でも学校では大丈夫で、その反動じゃないかと思うと言われました。昔から癇癪持ちでしたが、小学校に入りより言葉遣いも悪くなりました。私も涙がでます。悪態をつく娘に甘えさせていいのか毎日悩みます。周りの子がみんないい子に見えて、私も育て方が悪かったのでは‥といつも考えてしまいます。
学校ではいい子なのでスクールカウンセラーではなく児童精神科に相談しようか悩んでいます。
あまり解決になってないコメントですみません!
-
退会ユーザー
横入りすみません💦
うちの子も7歳で元々癇癪持ちです。
発達検査など何かされたことはありますか?- 8月14日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🥲うちの子も学校の先生に相談したら特に問題ないですといわれました!学校で頑張ってると思うので家では甘えさせてあげてくださいと言われました!
それはわかっているけど、家での状況が最悪でどうしてこうなってしまったのか、、、わたしの育て方がいけなかったのか🥲
本当に口悪く家での下の子への意地悪自分中心に何事とやろうとすることに腹立ってしまいます。。。