※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
子育て・グッズ

子供が約束を守らず、癇癪を起こす問題について相談です。癇癪が続く時、放置していいのか、改善方法はあるでしょうか。

3歳、約束が守れません💦

録画やネトフリで好きなものをみていて
◯時になったらテレビに変えるよ
長い針がここだよー
と、具体的に説明し
うん、わかった!と
指切りげんまんして約束するのですが
時間になると
いやだ!の一点張りで
その後どう話しかけても説明しても
いやだしか言いません。
強制的にテレビに変えると癇癪で
ごはんの時間や、別のことへの切り替えに
とっても時間がかかってしまいます。

一口もごはん食べずに
お箸投げたり
物投げたり
それを注意してまた癇癪、、、と
無限ループです。

癇癪始まったらほっといたらいいんですかね?

少しでも聞き分けよくなる方法はありますでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

途中でおわりにできるの5歳とかだったので、話ならとりあえず時間で終われないから1話が終わったとか。話が1回終わるタイミングの15分くらい前から終わることを予告してって。で、4歳すぎてちょっとずつなのかもです。
3歳何をしてる嫌だとなると思いますが。。大変ですよね💦
夕方が疲れてきて余計に癇癪になっちゃいますよね。
ご飯の時間とりあえずできるだけ早くして、癇癪起こす年齢が過ぎ去るまでなんとかほっときつつ過ごすしかないんかもですね。。
4歳も4歳でまあ3歳に比べれば全然良くはなってるけど、ひどい時はひどいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今見よとしてるものがどのくらいで終わるかとか、めんどくさいけど把握して最初に見せるほうがいいかなとは思ってて。大人でもすごい面白い映画のクライマックスで突然テレビ消されたらイライラはくると思うので。
    あと、ご飯の前になんとか誘って風呂に入れちゃうと1回目が覚めてくれたりするかもです。
    保育園行ってたらできませんが、うちは幼稚園始まるまで家で見てるだけだったのでご飯昼に全部作っちゃったり温めるだけの簡単なやつとかで、夕飯作ってる時間をはぶいたりしてました。。

    • 7月23日
  • ひろ

    ひろ

    回答ありがとうございます!
    予告してなんとか理解できる歳まで慣らしてみます!
    癇癪はやっぱり見守るしかないんですかね、、
    30分〜1時間くらいほっとくと
    ケロッと戻ってきたりするので
    自分でなんとかしてもらいます💦

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

〇時の数分前から私が騒ぎ出すようにしています😳
15分前だよ
10分前になった!
5分前だ!!
3分前だよそろそろ!!
1分で終わる終わる終わる!!!
〇時!時間だー!!!
我ながらうるさい😅
こうやって関われる時はだいたい時間通りにやってくれます💧‬

あと時間の概念は年中頃からわかってくるらしいので
年少の間は親が関わって良いかなと言い訳しながらやってます💦

  • ひろ

    ひろ

    回答ありがとうございます!
    5分おきくらいにカウントダウン始めてみます!!
    うるさいくらいに!😂笑
    なかなか3歳って難しい年齢ですよね、、💦
    気長に関わりながら時間の概念、分からせていけばなと思います💦

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。
癇癪の無限ループうんざりしますよね😮‍💨
我が家が試した事が参考になれば…
20分前から5分ごとに声掛け
3分前から1分ごとに声かけしてます。
守れないなら、その日のテレビは終了です。大人も見ません。子供は動画、大好きですよね…ゲームや動画(テレビ、DVD含め)は、依存性が高いので、声かけても切替出来なくなったら、基本特別な日(ママが体調不良とか)以外見せない様にしたら、今は、絵本読んだり、折り紙やブロックしたりしてます😇

  • ひろ

    ひろ

    回答ありがとうございます!
    声かけ、実践してみます!
    強制終了もきっぱりやめられていいですね🥹
    ダメなものはダメ、と分からせていかねばなりませんね、、。
    仕方ないですけど、下の子が上の子の邪魔してばかりで、遊んでてもいつも泣かされてて、、、。笑
    遊び方も工夫してみます💦

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄妹あるあるですよね!
    我が家も兄妹なので、喧嘩は絶えませんが、テレビ無しでも生活出来ています😄絵本各々6冊とか要望されると1時間くらいの音読で喉枯れますが💦

    • 7月25日
ままり

約束が守れないならそもそもさせない、どれだけ泣き喚こうともこちらも約束を守らせてあげる(今日だけ特別などはナシ!)と泣き喚いても無駄だと学びます。
1番は、抑制ができないなら見せない、させないが早いです。
まだ3歳ですし、正直手がかからないほど聞き分けが良い方が奇跡だと思っても良いと思います😂
私は癇癪などは見守り放置でしたよ。どんな場所でも人が助けてくれるわけではないし、間に入ってくれる場面ばかりではありません。自分で自分の気持ちを切り替えていけるようにしていかないと、大きくなって誰かに機嫌を取ってもらわないと生きていけなくなったら家族はもちろんですが、周りの友達や恋人、結婚できれば配偶者、子供ができれば我が子の子供が本人の機嫌をとるために嫌な思いをしてしまいますからね😅
ルールを守るということ、自分の機嫌をとるスキル、スルースキルを早めにつけられたら、あの子はわがままだからと学生時代に仲間はずれにされるリスクも軽減できるかなって考えて我が家はそのようにしていきました😂
ながーい先のことですが、本人もその方が辛い時間が短いだろうしなと思っています。

  • ひろ

    ひろ

    回答ありがとうございます!
    ダメなものはダメ、無理なものは無理、と癇癪しようが分らせなければいけませんよね💦
    地雷が多すぎて癇癪するよりこうしたほうが楽だな、ってことが多いので、無理のない範囲で聞いてあげることが多いので反省です、、。
    30分〜1時間くらいほっとくと
    ケロッと帰ってくるので
    これからは頑張って自分で機嫌取ってもらう方向で慣らしていきたいと思います💦

    • 7月24日
はな

3歳でその約束は難しいと思います。
約束した時はちゃんと守ろうとしているんだと思いますが、まだ楽しい事を途中で切り上げられないです。

わたしも10分前くらいからカウントダウンしてます。
最近はテレビを見ていても自分で切り上げて消せるようになりました。

  • ひろ

    ひろ

    回答ありがとうございます!
    楽しいこととなると約束って難しいですよね、、、💦
    いらんことは覚えて約束こっちが守らされるのに😅
    カウントダウン、やってみます!
    4歳中には自分でテレビ消せるようになれればいいな、となんとなく目標たてて頑張ります!

    • 7月24日
  • はな

    はな

    できない時に怒るより少しできた時に大袈裟に褒める方が早く成功すると思います!
    考えすぎずにやってみてください(^^)

    • 7月25日
ジジ

一方的に約束とせず、お子さんと一緒にルールを決めるといいと思います😊
「◯時になったらテレビに変えるよ〜」は親の都合で決まっていることに従いなさいってことになるので、そもそも子ども側からすると守るメリットがありません。

うちはYouTubeもテレビ画面で見るのですが、テレビの設定で30分で切れるようにして消えたらご飯だよ〜ってしてる時期もありました。

長男一年生ですがもうちょっと、、もうちょっと、、が多く、今日◯分オーバーしたから明日は◯分だね〜って明日に繰り越しています。

ネトフリからテレビに変えるというのがハードル高いのかもしれませんね。
ネトフリにしてもテレビにしても画面がついているので。
「消す」の方が簡単かも。

癇癪起こすと本人ももうわけがわからなくなっちゃうと思うので、起こさないように先に楽しみを作っておく一手間でことがスムーズになったりしました。

チャーハンの中に星型の人参隠して、あれ?お星さんが迷子だー!!一緒に探してくれる?いっただきまーす🙏とか、
今日は早く食べてお風呂に入らないと、お風呂で助けてーって声が聞こえるのよ!誰の声かな?と言って、ガチャガチャとかでゲットしたフィギュアを閉じ込めた氷を置いておいたり。
お風呂はあそび場にしていたので、シャボン玉や色水屋さんなど準備しておけばノリノリでした。

砂時計いいですよ⏳減っていくのが目に見えるのでうちの子は5分の感覚を覚えて、ルールを決める時も「5を3回だから15分ね」とか伝えるとイメージしやすいようでした。

幼少期にしっかり親に甘えて愛されていると感じた子は自立していきます。自立とは自分の力だけで立つことではなく、できないことを人に助けてーと言えることでもあります。ルールや時間を守ることよりも先に、しっかり甘えさせてあげることが大事だと思います。しつけよりも子どもの心が愛情で満たさることが最優先。
「あふれるまで愛をそそぐ」という本おすすめです😊

  • ひろ

    ひろ

    たくさんのアドバイスありがとうございます😭😭😭
    全て実践してみたいと思います😭❤️‍🔥❤️‍🔥
    ごはんに対してあまり興味がなく、ほんっとに全然食べない息子なんですけど、声かけとか料理の工夫でそれも改善していけるようなアイデア、ありがとうございます😢
    お風呂は遊び場、頭に入れておきます😭
    めちゃくちゃお風呂嫌がる割に出たがらなかったりうまいこと行かないこと多いですが😂笑
    素敵な本を教えていただきありがとうございます😭!!

    • 7月28日