※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳の子が発熱中。旦那は坐薬を使うべきだと言うが、子供は元気で様子見てもいいか迷っている。坐薬を使うべきかどうか。

昨日から1歳の子が発熱しました。上の子が6日前に手足口病になり、湿疹が治るまで自宅療養しているので下の子にうつったのかもしれないです💦でも湿疹がいまだに出ていません。
機嫌も良く、ご飯もよく食べ、いたって普段どうりですが、鼻詰まりがきついのか寝つきがいつもより少し悪いです。
ですが自分1人で寝てくれます。
しかし旦那が坐薬を入れた方がいいんじゃないか言っていて坐薬を使用するか迷っています。
私は機嫌も目に見えて悪いわけじゃないし、ぐったりしてる様子もないから様子見の方がいいんじゃないかなって思ってます。
旦那は熱が38.6℃あるなら機嫌の良し悪し関係なく入れたほうがいいんじゃないって言っています。

先ほどまで心配して何回も熱を測っていたらそんな熱測るなら座薬入れればいいじゃんとちょっと嫌味言われちゃいました笑

旦那の意見に賛成して入れたほうがいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

座薬はたしか38.5℃以上で入れられるから入れてもいいと思いますが、私なら本人が割と元気で水分、ゼリーとか食べられている状態だったり、本人がぐったりしてない、眠れてるなら様子見ます。座薬は4時間以上はあけなきゃいけないので、今下げても夜中上がる可能性ありそうだからです。てか、熱経過をみるのは発熱時に当たり前だから、旦那さんの嫌味の意味がわかりません。。

ちなみに甥っ子は、解熱してから手足口に症状でて手足口病と言われましたよ。

早くよくなりますように!

はじめてのママリ🔰

わたしはあんまり座薬は使わないです!
寝てくれてるならそのまま様子見します🙋‍♀️
旦那さんの他人事みたいな言い方ちょっとな〜って感じです😞

あお

38.5℃以上で元気がない時使用してくださいといわれています。

ぐったりした様子がなく、水分もとれ、ご飯も食べられていて、寝ているならそんなに心配いらないなーと思います!

寝ている時は座薬入れずに脇の下に保冷剤を挟めて様子を見ています!

座薬の使いどころ悩みますよね💦
私もいつもとりあえず様子みていますが、手足口病になり、40℃近く発熱し泣き叫んでいたので初めて使いました😳
つかったら38.6になり、よかったー!さがってるー!なんて思っていましたよ🤗