
コメント

唐揚げ
6ヶ月までは60gほどにしておくといいですよ!まだ胃腸に負担がかかるので!!
7ヶ月になったら、完食してくれるなら毎日5gずつとか量増やしていって大丈夫です🙆
7ヶ月過ぎたら好きなだけ食べさせてokなので!!
唐揚げ
6ヶ月までは60gほどにしておくといいですよ!まだ胃腸に負担がかかるので!!
7ヶ月になったら、完食してくれるなら毎日5gずつとか量増やしていって大丈夫です🙆
7ヶ月過ぎたら好きなだけ食べさせてokなので!!
「離乳食初期」に関する質問
6ヶ月の離乳食初期について 離乳食はじめて1ヶ月近くたちましたが、10倍粥がなかなか食べてくれません。口に入れてもぺーと出てしまいます。一時期食べたかな?と思った時もありましたが最近は全く食べなくなりました😢他…
離乳食初期の豆腐ってお水足しますか? 豆腐を潰したあと、水分足して ポタージュくらいにしたほうがいいのでしょうか? どのくらいのゆるさであげていましたか? 足すとしたらぬるめのお湯ですか?🥲
離乳食をそろそろ始めようとしています。 離乳食初期のお粥はどのようにして作っていましたか?? できるだけラクなやり方でゆるく頑張ろうと思っています。笑 オススメな方法があったら教えてください!!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!!
上記のだと合計45g?ですかね?
唐揚げ
物によって重さが違うので何ともですが、目安はそのくらいになるので、もうちょっと食べても大丈夫ですね🙆♀️
はじめてのママリ🔰
なるほどですね🫣
多いかな〜と思ってましたが良かったです!
タンパク質も小さじ1.2くらい足してみます!ありがとうございます🥹
唐揚げ
タンパク質は15gまでかな?
たくさん食べてくれていい子ですね❤️
はじめてのママリ🔰
タンパク質小さじ2までにしておきます!
スプーンに勢いよく食らいついて来ます😂
教えて下さりありがとうございます🥹