※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
子育て・グッズ

小児科で検査なしの薬の処方。RSウイルス流行で熱、咳症状。登園迷い。木曜から登園可か悩む。RS未確定。

土曜の朝から発熱し、夜には40.2まで上がり日曜も引き続き熱で咳、鼻水が酷く今日小児科を受診したところなんの検査もされず薬のみもらって帰宅しました。

園ではRSウイルスが流行っており、同じクラスの子たちみんな今日はお熱で登園しなかったようです。
そのうちの一人は検査をしてRSだったようです(上の子を迎えに行った時に知りました)

今は36.8で熱は下がっており、咳もし出したら痰が絡んで辛そうな咳をしますが回数は昨日に比べたらとても減っていて、日中はほとんど咳はしませんでした。
薬が効いているのか鼻水もたまに出るくらいです。

検査をしていないためRSと確定していないので、登園について迷っています。
水曜までは仕事のお休みをいただいたので園も休ませようと思いますが、木曜からは登園してもいいのでしょうか?
RSと言われたなら園に登園基準を聞けばいいのですが、診断もされてないのにと迷います。
みなさんならどうされますか?

先生のお話だとRSかもしれないけど、お熱が続くようだったらまた受診してね〜!という感じでした。

コメント

さやえんどう

うちなら、咳鼻水がそこまで酷くないなら、木曜から普通に登園させると思います。

うちのかかりつけは、周りで流行ってる感染症ないなら検査なしで、解熱して1日平熱なら登園オッケーと言われたりしますよ。
RSかもと言われたなら、そのこと伝えて、登園基準確認してもいいかもです。

  • ままま

    ままま

    回答ありがとうございます。
    今日、先生に木曜から登園します。と伝えてきました。
    3未でRS蔓延中らしいです。
    我が子もRSだったのかもしれません。

    • 7月23日