![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小中学校時代の公立校の雰囲気や治安についての質問です。高校では生活指導の先生が変わり、校風も変わることもあるでしょうか。
皆さんが過ごしてきた小中学校(公立だった方)ってどんな感じでしたか?
よく学区などで治安の問題とかも見かけますが、学校が荒れているってどれくらいのこのなのかなあって思いました。
公立だと中学に上がると学校で煙草を吸う、荒れた生徒がボイコットで授業がストップする見たいはのはどこも割とあるものなのでしょうか?
もちろん学年によって、そのタイミングでという感じもあるなあとは思うのですが…
治安が良いと言われる地域だとそんなことはないのでしょうか?
高校では生活指導の先生が代わり校風がガラッと変わりました。やっぱり先生によるところもあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
![ペッパー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペッパー
私が通っていた中学校は、10個くらい上の世代までは荒れていたようですが、私たちのときにはかなり厳しくなっており多少やんちゃな性格の子はいてもみんな校則やルールを守り、至って真面目でした。こっそり悪いことをしている人はいたかもしれませんが、学校で問題になるような感じではなかったです。
やんちゃ系だった子たちは中学を卒業してから暴走族?みたいなのになったり、逮捕されたりした人もいると噂で聞きました。
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
数年上の代が荒れていて更生したって感じの中学でした。
なので異様に校則や風紀に厳しく、体育祭なのに風紀点(普段の学校生活の様子を点数化される)というのがあり、勝敗に影響しました😂
でも大抵は普通の子達(たまに校則破って怒られるみたいな…)で、たまに荒れる子がいたらその子が不登校、みたいな感じです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小学校はどこも同じような感じでしたが中学は同じ市内でも荒れてる所は荒れてましたね💦
中学は私の学年は大きい問題などなく3年間過ごしましたが、一個上の学年は、先生へのいじめ?でそのクラスの担任が学校に来なくなってしまう問題が起きてました。タイミングというかその時の生徒によるかなとおもいます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
小学校は田舎で1クラスで落ち着いた雰囲気というか、良くも悪くも全部筒抜けな学校でした🤣学年違う子の家も、家族の顔も知ってるみたいな😂
中学校は2つから選べたので荒れてない小規模な方を選んだのですが、別の小学校からの卒業生が荒れていたので廊下は自転車で走り回るし、授業サボって校内うろうろしてる人はいるし、誰が補導されたとか夏休み中少年院にいたとかそんな感じでした😇でも学年によると思います!!私の学年はいろいろありつつも落ち着いていた方みたいです💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が通ってた小中学校はそこまで荒れてなかったと思ってます。
ただ、学年によって差はあって私の学年は平和なほうだったと思います。問題がある学年とまだマシな学年が交互になっていて私はマシな学年でした。マシとは言っても一部荒れる人はいましたけど全然可愛いもんでした。
学校単位で見ると隣の中学のほうがやばかったです😂
学校でボイコットで授業がストップすることはなかったと思いますが、一時期生徒のせいで担任が精神的に病んでたことはありました。
同じ小中に母も通ってたんですけど、あえて同じ学区に家を建てたということは昔も荒れてなかったということなのかなと思っていて、私もこの学校なら…と思って同じ学区に家を建てたので子供たちもこの先通うことになります。そのくらい安心感のある学校です🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
中学校は、ボイコットで授業中止とか
よくありました😂ヤンチャな子達が
校内チャリで走り回ったり校内で
爆竹鳴らして警察来たり、、、
しょっちゅうでしたね🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさまありがとうございました🙇🏻♀️
コメント