
コメント

なな
アプリちょいちょい忘れちゃいます😂

はじめてのママリ🔰
うちは水遊びですが記入忘れ度々あります😂
登園時に確認してくれるので助かってますけどね💦
保育園で働いてますが、働いてる園では電話して確認しています。
-
ままり
登園時に確認、いいですね🥺
電話までするのは、大変ですね🥺🥺でも保護者からしたら、ありがたい〜!!- 7月22日

ママリ
元保育士ですが、記入忘れたらプールパック待ってきてても保護者からの連絡がない限り入れることはできないルールです😭
その子には申し訳ないけど「今日は入らないから次のために持ってきてたプールパック」っていうケースもあるので責任問題になりかねないのでこちらの判断で入れられないんです😭
-
ままり
完全に私のポンコツが悪いんです😭😭😭
- 7月22日
-
ママリ
プールカードよりかはアプリになってからの方が保護者さんも忘れにくくなりました!!
朝は特に忙しいですからね💦
中にはアプリ上は○なのにプールパックない子もいますよ!笑- 7月22日
-
ままり
カードの方がわたしは忘れなさそうです😭
逆パターンもあるのですね🤣- 7月22日

なの
アプリだと忘れそうですね💦
娘の園は〇か✕か先生に札を渡すらしく忘れようがないようです💦
-
ままり
それはいいですね🥺🥺
- 7月22日

ちまき
アプリ入力忘れて、プールには入れなくて娘に怒られることが去年何回かあったので、今年からは毎日8:45にアラームかけてます!!
今のところ、忘れず出来てません◎
-
ままり
うちはまだ1歳なので、怒ったりする以前にわかってないのですが来年からは怒られそうです😂
私もアラームしました!!- 7月22日

退会ユーザー
アプリ入力忘れてめちゃくちゃ暑い日に水遊びできない時ありました🥲
プールバッグがあれば入れるってルール名案ですね🥹👌
そうなってくれたらいいのにー
-
ままり
可哀想ですよね😭
上の子の園では、持ってない子はおやすみのルールなのでそれがありがたいです🥺- 7月22日
ままり
ですよね😭😭