![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
退院時に持ってきてもらいましたが…。大荷物でした😂
もうされているかもですが、おむつなどは里帰り先に届くようにネットで買っておいた方がいいです。笑
当時は1人目でしたが、荷物があまりにも多くて、旦那も疲れて果てていました。
入院の荷物だけでも多かったので、持ち込みはしない方が私は楽でした。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
退院後実家に直行しましたー
で、数日は入院してた時の服で過ごしたり、夫に持ってきてもらったりして、体が落ち着いてきたころに一度荷物とりに戻りました!
その時子どもは母親にお願いしてました〜
実家と自分の家がそこまで遠くないからできたのかとは思います😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実家を頻繁に行き来できる距離ではなかったので、赤ちゃん用品系は事前に実家に置いておいてもらい、着いた時はすぐ赤ちゃんも寝れる状態にしておいてくれました!
自分のは家から出ないし適当な服数枚と入院時の荷物とでなんとかなりました!
足りなかったらその都度買ったりとかで😌
コメント