※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみん
妊娠・出産

14週の初マタです。妊娠は幸せだけど、アレルギー性鼻炎が重くなり、体調や仕事に影響。精神的にも不安やイライラ。マタニティライフが楽しくない。体と心が弱ってきている気がします。

14週の初マタです。誰にも言えない愚痴をここで愚痴らせて下さい。
不妊治療を経て妊娠したのは本当に幸せな事ですが、妊娠してからアレルギー性鼻炎がより重度になり夜は口呼吸で病院で相談して、漢方だして貰ったけどなんの役にも立たず、風邪をひいて治りがおそく、仕事は休みがちで、迷惑かけまくり…m(_ _)m白髪も増えた気がします。精神的にもイライラしたり旦那が浮気するんじゃないかとか不安になり、仕事辞めたらお金はどうなるのか?不安で不安でm(_ _)m
楽しいマタニティライフを送れていません(´-`).。oO
食欲もあまりなく、赤ちゃんも育っているのか心配です。

自分の体と心がだんだん弱ってきている気がします。m(_ _)m

コメント

sakusachi

私と一緒ですね!!私も1日目を10年の不妊を乗り越え妊娠し、その後酷い鼻炎になり産後2ヶ月までつまりっぱなしでした!!
私も漢方など全く聞かなかったので先生と相談の末鼻スプレーする様になり薬が効いてる間は楽になりました!!噴射の間隔かなり短かったですが赤ちゃんには全く影響なく大丈夫でしたし、ストレスフリーになりこころ穏やかにいれました!
点鼻薬相談されてはどうでしょう?
市販薬でも大丈夫でした!

  • sakusachi

    sakusachi

    1日目❌
    1人目⭕️

    • 4月11日
  • めぐみん

    めぐみん

    早速にお返事ありがとうございます😊
    私は昔から鼻炎持ちで、点鼻はくしゃみが出て効き目かなくてm(_ _)m先生に相談してみます(´-`).。oO

    • 4月11日
nalutomochi

私は15週ですが似ていますね。
通院を経て妊娠して幸せですが、マイナートラブルやばすぎます💦

同じくアレルギー鼻炎悪化
ニキビだらけ
ものもらい
口唇ヘルペス×2回

この短期間でこんなになるー?ってくらいマイナートラブル続きで化粧水も合わないし、つわりに低血圧に時々 泣きたくなります💦

同じく食欲も微妙でマタニティ用のサプリ飲んでます。

ストレスになって仕事はやめました。

ベビー用品やマタニティ用品みたりしてウキウキするようにしています。

  • めぐみん

    めぐみん

    お返事ありがとうございます😊
    お子さん2人もいらっしゃるんですね(^^)育児もしているなんて!尊敬します!
    母になるって凄いことなんですね!私も少しウキウキ出来るような事探してみます(^^)

    • 4月12日
  • nalutomochi

    nalutomochi

    マイナートラブルも体が赤ちゃんを守ることに集中していて、自分を守る抵抗力が疎かになっているらしいですよ!

    だとしたらめぐみんさんの体も一生懸命に赤ちゃんを守ってくれている証拠だと思います。

    お互い今年のクリスマスは赤ちゃんと一緒なので楽しみですね♡

    • 4月12日
  • めぐみん

    めぐみん

    まだ胎動もなく、母の自覚がないのですが、体はお母さんになってるんですね(^^)心が暖かくなりました。ありがとうございます😊

    • 4月12日
ぐっぴー◡̈*.

妊娠おめでとうございます😊私も一年中アレルギー性鼻炎なのですが、お腹の子に万が一…と考え薬の服用は控えてます。症状は辛いですけど、かわいい我が子の為!と思って耐えてますよ〜🙃
旦那さんは信じてあげるしかないです。
不妊治療を経て待望の子という事で浮気とかないんじゃ…と思いますがね…😕
ちなみに私は妊娠5ヶ月の時にインフルにかかり、それから1ヶ月くらい咳が続き、今は花粉症でくしゃみやら鼻水やら酷いですがなんとか乗り切ってます😓
ちなみに妊娠が発覚してすぐフルタイムで働いていたのを辞めてしまいましたが、妊娠5ヶ月の時に家の近くでパートで雇ってもらっています。
経済的には余裕はなくギリギリですが、なんとかなるもんです🙁
お互いにお腹の我が子の為、頑張りましょう〜!

  • めぐみん

    めぐみん

    お返事ありがとうございます😊そうですね!旦那さんの事にしても、仕事にしても、プラス思考に考えて、少しでも楽しいマタニティライフを送りたいです(^^)
    鼻炎は先生に相談してみます(^^)

    • 4月12日
ちょこむ

私もアレルギー性鼻炎かなりひどくなり鼻で息を吸うのも吐くのもできなかったです💦
私も最初漢方と点鼻薬貰いましたが中々よくならず、病院変えてみてそこで貰った薬がすごく効きました!
病院選びって大事なんだなと思いました…鼻つまってるのってかなりかなりストレスですよね💦

  • めぐみん

    めぐみん

    お返事ありがとうございます😊
    鼻が本当に辛くてm(_ _)mもしよければその薬の名前教えて下さい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    • 4月12日
  • ちょこむ

    ちょこむ

    ポララミン
    キプレス
    エリザス点鼻粉末
    の3つです!(>_<)

    • 4月12日
  • めぐみん

    めぐみん

    キプレスとエリザスは妊娠前にも処方されたことあります(^^)教えていただきありがとうございます😊先生に相談してみます(^^)

    • 4月12日
ぴよ

わたしも点鼻薬は使ってもいいと聞いて
市販の点鼻薬使ってます。

使わないと両方の鼻が詰まって
苦しくて何も出来ません(*_*)!

2、3時間に1度くらいの頻度で
使用しています。1:00〜9:00くらいの寝てる間には1度やったりやらなかったりくらいです。

とりちゃん

健康だけが取り柄だったのに、私もその頃は免疫が落ちたのか、風邪が治らなかったりと散々でした😖
今も花粉はキツイですが😂

今はこの二つを心がけてます😃
①風邪予防とか、免疫アップに繋がる食事。
②ちゃんと湯船につかる。

②は血行がよくなったのか白髪も落ち着きました。
まだ悪阻などもあればしんどいかもですが、落ち着いた試してみてはいかがでしょう?(既に心がけていたらすいません