※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
自由人💖
雑談・つぶやき

うちの旦那はなんでこうすぐ忘れるかな…💢💢油物の食器に油汚れのないお皿…

うちの旦那はなんでこうすぐ忘れるかな…💢💢
油物の食器に油汚れのないお皿を重ねて水つけないでって何回も何回も言ってるのに
そもそもシンクまで食器持ってけなんてたった一度もないのに
親切心で悪気なく肉の皿の中に茶碗やら子供のスプーンやら一緒に冷やすんだから
気持ちはありがたいけど結果的に私の手間は減ってないし何ならイライラするからほんとやめてほしい!
ようやく明日からまたワンオペだー
ワンオペつらいとか思ってたけど子供達寝てから旦那のつまみ用意する方が気分的に楽!
寝落ちしたフリしてつまみ作りサボれるし。笑
子供達の風呂ひと段落してすぐ長女のご飯と次女の離乳食の準備するのも大変だけど、旦那に風呂入れてもらう準備して長女のご飯と次女の離乳食と旦那のつまみ用意するよりバタバタしない!モンストしながら子供の遊び相手する姿見てイラつく事もない!
「俺…明日からまた残業続くかも…」って悲しそうに言ってたから「そっかぁ…また心細くなるね…」って悲しそうに返事した(^。^)

コメント

👧

うちと一緒😫😫😫
私の旦那もそうです!
炊飯器のおかま?がいつも
お米がこびり付いて取れないので
洗う前に米のとぎ汁とかを
おかまにそそいで置いておくんです、
するとその中に油がついたお皿入れられたりで、、、
ブチギレですよほんと笑
何回言っても直らないので
食器は旦那が動く前に片付けたり
片付けようとしてくれてたら
シンクじゃなくて上に置いといて!
って言います😫

  • 自由人💖

    自由人💖

    一緒ですね!!
    炊飯器の釜の中はしゃもじしか許せません!笑
    妊娠中って食後すぐに動くのつらくないですか?(T . T)
    私、妊娠中も旦那のこの行動に悩んでいたので、たまに旦那に洗い物してもらって、油汚れの被害拡大のつらさを思い知ってもらう作戦しました!ですが、旦那には何のダメージも与えられず失敗に終わりました(;ω;)笑

    • 4月11日
  • 👧

    👧

    しゃもじだけわかります!!笑
    妊娠中辛いですよね😱
    しかも私張りやすくて・・・
    私の旦那は一人暮らし長かったのにこれなので
    うちも諦めてますよ😡💔
    二度手間になったりイライラするなら
    最初から私が動こう!ってなりました笑

    • 4月12日
  • 自由人💖

    自由人💖

    張りやすいと余計に大変ですよね(;_;)
    あんまり無理しないでくださいね!
    手出ししないでくれて、気遣いだけしてくれたら最高ですよねぇ…(*´ω`*)笑

    • 4月13日
  • 👧

    👧

    御心配ありがとうございます😭❤❤
    言葉をかけてくれたり優しくしてくれれば
    がんばれますよね🎶

    • 4月13日
ぴよまめ

うちも同じです!!
食べたら片付ける、水につける、油物と一緒にしない!!

何度言ってもダメです。
ねえ、ばかなの?ばかなの??と毎回心の中でつぶやきます。

ワンオペのほうが楽です。
でっかい長男のお世話までできませーん!

  • 自由人💖

    自由人💖

    わかりますー!!!!
    でっかい長男ってやっかいですよねぇ…
    義実家で食事頂いた後の台所を見れば、旦那に何度言ってもダメな理由がわかります💧
    でももう別世帯なんだからこっちのやり方に慣れてほしいです(;_;)

    • 4月11日
にゃみこ。

油モノの食器、ゲームしながらの育児、お風呂…。メッチャわかりますー笑。
1人で育児も大変だけど、旦那が休みの日の方が案外疲れたりして(^_^;)
本人はイクメン頑張ってる(つもり?)んですけどね。

  • 自由人💖

    自由人💖

    わかります!!!
    本人はイクメン頑張ってる(つもり)なんですよね!笑
    うちの旦那は遊び相手くらいはできるので、全く役に立たない訳じゃないのですが、旦那が休みの日は疲れます…(ToT)

    • 4月13日