
コメント

kulona *・
それで落ち着いて寝れたって経験が心地よくてルーティン化してしまうと、癖になりますね💦
夜間断乳がしんどくて困るママさんもたくさんいるので、今していないのならしないほうが後々いいかもしれません😢
kulona *・
それで落ち着いて寝れたって経験が心地よくてルーティン化してしまうと、癖になりますね💦
夜間断乳がしんどくて困るママさんもたくさんいるので、今していないのならしないほうが後々いいかもしれません😢
「夜泣き」に関する質問
イライラが止まりません😣 6ヶ月の娘がわがまま過ぎて、イライラします😭 ①オムツ交換の際、特に大便の時ですけど、お気に入りのおもちゃ持たせても、何かが気に入らないのか、それとも面白がっているのか…海老反りをされ…
夜泣き?とはまた違うかもしれないんですけど、 息子が未だ寝てたらたまぁに起きて泣きます💦 抱っこしてあやしたらすぐ寝るんですけど、、、 3歳でまだこういう感じへんですか😅?
慣らし保育4日目です。 初日から預かり中はあまり泣かずに過ごしてるみたいですが、眠たそうで〜って毎日言われてます。 あくびをしてるみたいで今日は少し寝たようです。 21時までには寝て、8時過ぎに起きる感じ(夜泣き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
癖になりますよね😅😅
やっぱ永遠泣かせるしかないのでしょうか🥲🥲
kulona *・
うちは上の子が3歳過ぎても毎晩泣くような子だったのですがひたすら抱っこするか、心折れて数分放置するか、とりあえず泣き声聞くのがしんどいって時は車乗せて走ってました😅
あとは、思い切って1度起こしてしまったりとか...🤔
はじめてのママリ🔰
すごいですね🥲❣️
放置して寝てくれたらいいんですけど、ひたすら抱っこですよね😢
思い切って起こすのもアリですよね!!