※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよまめ
子育て・グッズ

使い終わったミルクの缶で、おもちゃを作りたいのですが、どなたかお知恵をお貸しください〜!

使い終わったミルクの缶で、おもちゃを作りたいのですが、どなたかお知恵をお貸しください〜!

コメント

ママリ

わたしの保育園はたいこにしてました(*^^*)

  • ぴよまめ

    ぴよまめ

    ありがとうございます!
    さすが保育のプロのアイディアですね💡
    何缶もあるのでやってみます!

    • 4月11日
チビyuki

ティッシュを出して遊ぶようになったので作りました!中には仕出し弁当でよくある風呂敷を切って繋げたものが20枚ほど入ってます!
引っ張って遊びますよー!

  • ぴよまめ

    ぴよまめ

    ありがとうございます!
    画像までつけてくださり、ありがたいです〜!
    なるほど!すりきりのところが鋭かったので、何で保護しようかと思っていましたが、布で包めばいいですね!ミルク缶の絵柄も隠せます!

    • 4月11日
おりおり。

おもちゃじゃないけど
ミルク缶にペットボトルのキャップをたくさん入れておくと喜んで投げてます。笑

「ないないして〜。」と言えば1つずつ
入れてくれるようになったし
片付けの練習にもなるのでいいですよ♡

  • ぴよまめ

    ぴよまめ

    ありがとうございます!
    ポイポイができるようになったらやってみます!
    捨てるものだけで出来るって素晴らしい〜💡

    • 4月11日
Sa-chan`・3・)

私の保育園ではミルクのふたに細長く貯金箱みたいな感じで穴を開けてそこにペラペラのおもちゃを入れて遊んでます!

  • ぴよまめ

    ぴよまめ

    ありがとうございます!
    蓋まで使うと、ミルク缶使い倒した!という気になれますね(笑)
    出したり入れたりするの、好きそうなのでやってみます💡

    • 4月11日
Lieb

うちは今作成中ですが、ミルク缶の蓋のところにペットボトルの蓋が入るように穴を開けてそこにペットボトルの蓋に布を塗って包んだものを入れる、ポットン落としを作ります!
4ヶ月なのでまだ先のおもちゃにはなりますが、結構子供は大好きでどれだけでも入れてますよw